インターネットが
こんなに普及しているのに
パソコンが使えない若者が多いということを
ご存知ですか?
https://togetter.com/li/1164663
スマホがあるし便利だから
パソコンをわざわざ使う必要がない
パソコンではフリック入力ができない
などという理由なのだそうですが
社会人になって
パソコンが使えないと
いろいろと不便です
というより仕事にならないでしょう
文科省は2020年から
小学生にプログラミングの授業を
行うそうです
でももしかしたら
小学生の方が教師に
使い方を教えることに
なるかもしれませんね!
ご家庭でもお子さんから
スマホの使い方を
教わっていませんか?
代わりにご両親が
お子さんにパソコンの使い方を
教えてあげてることを
おすすめします
インターネットに繋ぐ時は
大人が一緒の時だけにして
お子さんにパソコンを
触らせてください
お父さん、お母さんから
教わるのは
お子さんにとっても
大切な時間になると思います
そして
インターネットの怖さも
一緒に教えてください
いじめや出来心で
書き込みをすることが
どんなに怖いことか
一度書き込まれたことは
消すことが出来なくて
ずっと残ってしまうという事を
それから
嘘や偽りも多いけれど
真実もあるので
自分の力で
見抜くことができるように
パソコンだけでなく
自分自身もプログラミングできる
大人であってほしいと思います
そして明るい未来のために
ご家族で
上昇学 https://blog.jyosho.xyz/
を学んでくださいね!