新月の夜です
義母が入院しています
大腸癌の疑いがあるので
検査するために
本人には内緒ですが
1週間ほど前に無理矢理の入院でした
昨日義父が医師に呼ばれて
義母の心臓が入院時の倍に腫れていて
このままでは数日しか持ちませんと
言われたそうです
心臓の治療で点滴をしているのですが
義母は勝手に引き抜いてしまうそうです
心臓が良くならないと
癌の検査も出来ないとのこと
義父は我慢して治療を受けるようにと
言ってきたそうですが
少し認知症の症状もある義母に
理解が出来たかどうかわかりません
長男のお嫁さんが
2人目を身ごもっていて
そろそろ産まれそうです
予定日は月末ですが、何となく早まりそうな気がします
もうすぐ死を迎えるかもしれない義母と
新しい命を産もうとしているお嫁さん
どうかどうか重なる事無く
その日を迎えられますように
月の満ち欠けと潮の満ち干きが
命の誕生と終わりに関係しているそうです
新月、満月にはお産が多いとのこと
とりあえず今のところ何も連絡はありません
次の満月は10月25日です
新しい家族の誕生はこの日かな?
義母にもひ孫の誕生を喜んでもらいたいです
しばらくはドキドキする毎日です
ドキドキするのは年齢のせいかな(笑)
Timemachineで時間を取り戻したら
ドキドキも無くなるかもしれませんね!