昨日は1日早いお雛祭りに行って来ました
昨年10月に生まれた孫の初節句です
男の子しかいない我が家では
お雛祭りの経験がありません
女の子も育てたことがないので
いっぱい抱っこさせていただきました
妹ばかりちやほやされているので
ヤキモチを焼くお兄ちゃんは
ひょうきんなことばかりして
みんなの気を引いていました
どうしても着ると妹が脱いだ後にこれです
帰りにはママと一緒に作ってくれた
クッキーをお土産にいただきました
ディズニーシーに行ったことがないという私を
みんなで行ってらっしゃいと
あちらのお母様が…
お誘いは嬉しいけど費用を出さないとね…
ジジババはいろいろ大変なんですよ!
年金だけじゃ孫にプレゼントも出来ません
75歳まで働く元気もありませんから
資産、増やさないとね!
JSAに入っていて良かった!
たくさんの収入の柱を立てて
安心の老後を過ごしてください
JSAってどんなことをするの?
と思っている方には
5月に開催される
上昇学皐月祭
に参加されることを
お勧めします
http://bit.ly/jsasatsukisai
プロジェクトチームは
参加された皆様が
全てを吸収していただけるように
そして満足していただける内容になるよう
ディスカッションを重ねています
たくさんの方に参加していただくと
参加費用もお得になります
お友達を誘ってや
ご家族の参加も大歓迎です
以下 JSAメンバーのブログです
ぜひご覧になってくださいね!