大人になるとなかなか
ちゃんと学ぶことをしなくなります
学生時代はあまり熱心に勉強しませんでしたが
大人になってからの方が真面目に勉強しています
私が運転免許を取得したのは
三男が小学生に上がる歳でした
今から28年前の30歳の頃です
学科は必死で覚えて
一緒に通った高校生よりも点が取れました
卒検は一度落ちましたがオートマ限定ですから
4ヶ月後には初心者マークをつけて走っていました
次はパソコンです
仕事に必要だったので
わからないことはググりながら
なんとか今日まで来ています
そして最近学んでいるのは
人生の生き方と言ったらいいのでしょうか…
もう半分くらい過ぎてしまった人生ですが
より良く充実させるために
いろいろなことを学んでいます
それがJSAです
こんないろんなことを学べる場所は
そうありません
人はいつでもどんな時でも
その気になれば学ぶことができます
知りたい、わからないということを
放置しないで
調べたり聞いたりすることを
忘れないでいたいと思います
あなたもぜひ学びに来てください
5月の三浦海岸で一緒に学びましょう
上昇学皐月祭
http://bit.ly/jsasatsukisai
7割弱の社会人が「学ぶ習慣」がないという現実
https://toyokeizai.net/articles/-/268466