東日本旅客鉄道(JR東日本)と楽天ペイメントは6月5日、キャッシュレス決済事業で連携すると発表した。

(左から)東日本旅客鉄道常務執行役員 IT・Suica事業本部長の野口忍氏、楽天常務執行役員で楽天ペイメント代表取締役社長の中村晃一氏
楽天ペイメントが運営するスマートフォン決済「楽天ペイ」アプリ内にて、JR東日本の交通系ICカード「Suica」の発行やチャージが可能になる。さらに、全国の鉄道約5000駅、バス約5万台のほか、約60万店舗での支払いに利用できるとしている。
なお、Androidアプリでの提供となり、おサイフケータイ対応端末で利用できるという。2020年春ごろに提供を予定している。iOS版の提供は今のところないものの、引き続き検討していきたいとした。
キャッシュレス、どんどん便利になりますね!
スマホがあればお財布もいりません
SNSを使っていればアメリカ入国時に
身分証明の変わりもしてくれるようです
今日、facebookにこんな投稿がありました
バスの中
老人がスマホのかけ方わからない
違う人にかけている
それは仕方ないとして
今度は電話の切り方わからないときた!
(o_ _)ノ彡☆ばんばん
ガラケーがお薦め
(・ω・)
残念ですがガラケーは使えなくなります
ガラケーの電波が無くなるそうです
嫌でもスマホを使わないといけませんね
便利なものは便利に使いこなしてこそ
価値があります
ところで
あなたは何をやってもうまくいく方法が知れたら
とても便利だと思いませんか?
まるで魔法をかけたように
上手くいく人生だったら最高ではありませんか?
そんな魔法にかかるお話を聞けるのですが
お聞きになりませんか?
6月30日(日)空けておいてください
そしてそのあとにもビックリするお話を
聞くことができます
ビックリの2本立てです
今年後半大きな差をつける
BIGなお話もぜひお聞きになってください
申し込みフォームを置いておきます
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aUIRnMxtu
紹介者は かとうけい子 です
あなたにお会いするために必ず私の名前を
書いてくださいね!
ステキな魔法使いと
出逢えるチャンスです!