あなたは違いがわかりますか?
セミナー、講習会、研修、それぞれ3つの特徴を並べてみました。
講演会とは、ある題目に従って大勢に向かって話をする事です。
講演会では題目について詳しい話ができる有名人や先生を講演者として招き、そこで参加した聴衆に対して題目に沿った演説を行います。意見交換などはされないので講演者が一方的に話す形になるでしょう。大勢を収容できる施設などで行われるのも特徴的です。知識を得たり理解を深めたい人が自発的に参加をします。
セミナー、講習会、研修、それぞれ3つの特徴を並べてみました。
セミナーと講習会は参加者が自主的に参加するという点で似ていますが、セミナーが意見交換を行う場であるのに対し、講習会は一方的に話しを聞く形になりそうです。セミナーと研修は勉強をする場ではありますが、セミナーは参加者が積極的に受講するのに対して、研修は業務上強制的に参加させられるものになります。
3つの言葉はそれぞれ似ていて混同してしまいそうですが、このように類似点と相違点があるようです。
6/30に開催される
「何をやっても上手くいく魔法」
はビジネスのセミナーではありませんし
研修会でもありません
人生を上手く生きるためには
どうしたらいいのかを学べる
講演会です
学びの場ですから有料なのは当然ですが
破格な金額です
あなたのメンタルを強くしてくれるお話です
私は2度このお話を聞かせていただきました
でも何度でも聞きたいです
そんな方達が会場に入りきれないほど並びます
時間ギリギリに到着しても入場できないでしょう
実際、遠方から来たのに入れなかった方も
いらっしゃるのです
なぜお金を払ってまで何度も聞きたいのか
その理由は会場で確認してください
この講演会は小学生も来ています
たくさんの若者も来ています
私としては出来るだけ若いうちに
聞いてほしいお話です
どんな大人になりたいかを考えることが出来る
貴重な時間になると思います
参加申し込みはこちらです
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aUIRnMxtu
⭐️紹介者の名前が必要です
⭐️かとう けい子とご記入下さい
日曜日です
ご家族で参加されるのはいかがでしょうか?