あなたはブラックコーヒーを飲みますか?
その時にコーヒーをかき回しますか?
ある方のamebloでこんな投稿を目にしました
私はブラックコーヒーを飲みますが
何も入れないので
かき回すということを考えたことが
ありませんでした
ですが
『左回りの法則』
というものがあるそうです
風水の世界では、時計とは反対回りの『左回り』は自然界のエネルギーを吸収して、逆に『右回り』はエネルギーを放出するといわれています。
これを地球の法則にあてはめて考えていきますと、地球自身が回転する『自転』も、地球が太陽の周りを回転する『公転』も『左回り』です。
このように“『左回り』=自然の法則”なので、人は『左回り』の方が活力を得られる…と考えられています。
風水はそもそも“全ての人のために良い、自然環境を求めるための思想や環境学”なので、地球の法則に合わせることによって自然の力を得ることが出来るというものです。
そのため私達の生活環境をよく見てみると、その多くが実は『左回り』に作られています。
例えば野球でベースを回るときも、陸上競技のトラックやスケートのリンクも『左回り』です。
これは『左回り』に動くことで、より最高のパワーを発揮出来るように考えられたのでは…と言われています。
知らない道を真っ直ぐ歩いていて、突き当たりにぶつかりました。
右か左のどちらかに曲がるしかありませんが、このとき、約70%の人が、無意識に左に曲がるそうです。
どうして左の方向を選ぶのか? と言いますと、人は右足が利き足の場合が多いため、左の方が進みやすいと考えられています。
これを心理学では『左回りの法則』と呼んでいるそうです。
こんなことを書いている方もいらっしゃいました
整体師というか、カイロプラスチック?では有名らしいよね。
悪いモノを抜く時は、進行方向に対して左回転。
するとほどける。
やり方は、
腫れてるオデキとかヒデキとかに手を当てて、
自分から見て左回転に「手」を回しながら、その手を向こう側へ進ませてポイっと。
すると「進行方向に対して左回転」の拡散のスパイラルになります。
JSAにいらっしゃる
整体師の方にも
お話を伺ってみたいと思います
そして今日から早速
試してみます!
あなたも試したらぜひ感想を教えてくださいね♪