昨日は
息子が孫を2人連れて
やってきました
お兄ちゃんは先日6歳になったばかり
そもそも手がかからない子です
組み立てるおもちゃを持参して
到着するなり、何かを作っていました
2歳の妹は猫に触って大喜び
怖がる兄を尻目に
「可愛いねぇ〜」
と言いながら撫で回していました
猫も寄ってくるのは数匹だけです
コタローはずっと側にいてくれました
ほとんどの猫は家族以外の人がいると
どこかに隠れてしまいます
そして人気は新入のぷくです
ぷくは怖がることもなく
部屋の中をぐるぐると走り回り
子供達を喜ばせていました
子猫に買ったおもちゃも
2歳の孫のおもちゃになります
驚いたのは2歳の孫が
スマホを使いこなすこと
撮った写真を上手にスライドさせて
見せてくれます
YouTubeもアンパンマンを見せていると
次々と違う動画に変えて楽しんでいました
「写真撮って〜」
とポーズをとって何度もニコニコ
まるでモデルです
鬼滅の刃の曲、「紅蓮花」も
マスターして歌っていました
私達が子育てした頃とは
全く違う環境で育つ子供達の将来は
私には想像もできない未来です
そんな子供達のために出来ることが
今、目の前にあります
過去に出来なかったことが
今、可能になったのです
子供や地球の未来のためになる
そんな事業にぜひ興味を持ってください
もしかしたら将来
ノーベル賞をもらえるほどの
凄い内容なんです
あなたにも地球を救う
SABREになってほしいのです
詳細は個別にお知らせしますので
私にメッセージを送ってください
またはこのブログに送ってください