一粒万倍日って、ご存知ですか?
今週は一粒万倍日が2回あります
一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、たった一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、素晴らしい稲穂になることを表しています。
“手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむ”とされ、新しい物事をスタートするにはもってこいの日。
なのです
一粒万倍日に行うと良いとされている事
新しい事をスタートするのに最適
- 開業
- 仕事始め
- 種まき
- お金の支出に関する事(出資など)
- 結婚
- 祝い事
- 銀行口座の開設
- 宝くじの購入 など
一粒万倍日に行うと良くない事
苦労の種が万倍にも膨らんでしまう
- 借金など人から物を借りること
開運日が一目でわかる【開運カレンダー】
今月は一粒万倍日があと5回
そのうちの1回、1月16日は
天赦日(てんしゃび)という最高の日が重なっています
天赦日は日本の暦の上で最上の吉日とされており、新しい何かをスタートさせたり躊躇していたことに挑戦するにはもってこいの日。
これはもう
新しい何かを
始めないわけには
いかないでしょう?
ということで、
今、
素晴らしいチャンスがいっぱいの
コミニュティにご案内しています
またはこのブログに
メッセージをくださいね♪