昨夜見たTV番組で
不定期に放送される徳島の7人家族
いつも楽しく見ています
山の中の古民家に住んで
自給自足で生活する家族です
ご夫婦と子供が5人
いちばん上のお子さんは
小学校高学年、いちばん下は1〜2歳
まるでタイムマシーンで
昔に戻ったような生活です
なんともたくましいお子さん達で
ここにはコロナもワクチンも
存在していません
ご両親は添加物のない
自然の食べ物を食べさせたいと
思われたようです
ある意味羨ましい生活です
自然に囲まれ、動物と共に生き
そこで育った子供達は
将来どんな生き方をするのでしょうね…
実は昨日の番組で
いちばん見たかったのは
坂上忍さんが預かった4匹の子猫です
預かりボランティアとして
まだ目も開かない子猫を預かって
4時間おきにミルクと排泄物のお世話…
4週間後、
自力で食事と排泄ができるようになったら
お返ししなければいけなかったのですが
予想通り、手放せなくなって
坂上家に残ることになったのです
私も昨年の10月に
乳飲み子を保護してしまい
やっぱり手放せなくなって
12匹目の家族に迎えました
坂上家はこれで
犬猫合わせて22匹になったそうで
新しい家を創るそうです
こちらも羨ましいお話です
徳島の家族にも
犬や猫が暮らしています
もちろん自然の中で自然に育っています
坂上家は
保護した動物が暮らしていて
限られたエリアの中で快適に暮らしています
どちらも幸せです
比べることは出来ません
自分の幸せは
自分で見つけて創るのです
徳島のお子さんが大人になって
自然の中にに幸せを感じるのか
都会の便利な生活に幸せを感じるのか
ちょっと興味があります
でも、それは
本人しかわからないことで
周りがとやかく
言うことではありません
自分が望む幸せを
自由に手に出来る世界が
いちばん幸せなんですね!
自粛とか
マスクとか
ワクチンとか
私には全く必要なく不幸せなものです
1日も早く
自分の幸せを手にしてくださいね!
そんな想いが同じあなたは
ぜひこちらから私と繋がってください
自由を手に出来る場所に
ご案内いたします