秋の七草知ってますか?

今日は久しぶりに

30度を超える予報が出ています

ですが空気はもう

すっかり秋めいていますね

朝刊を開いたら

コボちゃんが

秋の七草を覚えていました

春の七草は

お正月を過ぎた頃、

七草粥として食しますが

秋の七草はよく知りませんでした

秋は鑑賞用で

そのまま食べることはありません

FEEBD625-4912-4E13-80F2-118A5A69984367CFBAD0-47E9-40BB-8577-674CF559B4FF

FBDF7A61-C9E0-4B8E-99AB-F9F23F1C899AEBB3B282-6693-4CD1-B4E9-A917101073DB

もしかしたら

自然に咲いているのは

目に出来ないかもしれませんが

身近なところで

こんな秋を見つけながら

お散歩するのもいいですよね!

昨夜の中秋の名月も綺麗に見えました

我が家の台所にあった栗は

お義父さんが茹でてしまったので

栗ご飯が作れませんでした

週末には大好きな栗がたくさんの

栗ご飯を食べたいと思っています

0BEBE84D-0D96-46A3-84BB-8E4C29C645BC

明日はお彼岸の中日です

ですが私は仕事です

楽しみは週末までお預けです

それまでに

美味しい栗を

探しておこうと思います

あなたはどんな栗ご飯が好きですか?

変わった栗ご飯を作るよ!という方は

ぜひ教えてください

FA56A357-8AE0-44A8-80CE-710A4FE87C2F

こちらでお待ちしています

69D2C64F-F20B-46A7-B3E6-04B0479161B5C2119206-94FD-469B-A7C6-5215B04BDCC5F9EDC6BC-9977-4896-8418-D4602359F9DB

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中