今日はこちらをシェアします
人生は誰かが幸せにしてくれると思っていたら
いつまでも不幸で
誰かを幸せにしようと思って行動すると
幸せになるもので
人生は誰かに教えてもらえうと思っていると
いつまでも不運で
何事からも学んで、
学んだことを他の人のために
活かそうとすると幸運になる
自分のことを幸せにするのは自分だけ
他人に求めてはいけない
他人に甘えてはいけない
誰もあなたに興味は無いし幸せにはしてくれない
求めている事や望んでいる事は
人それぞれ違うから
自分の求めていることを理解しているのは
自分だけ
幸せは自分で作って自分で幸せになるもの
何よりも幸せだと感じるのも自分だけ
仕事も恋も人生も
誰かに教えてもらうと思って
「誰も教えてくれない」と言う人が間違えで
誰も教えてはくれない
「学校で教えてくれない!」
と言う残念な人がいますが
では
「学校で、正しいドアの開け方、閉め方」
を教えてもらったのか?
そんなこと言われなくても勝手に出ている
勝手に学んで
勝手に身につけられていることの方が多く
「学校で教えてくれない」は言い訳と甘えで
生きる中で学んで成長する
生きるを活かすかから
生活で
生活の中から知恵を身につける
恋愛も仕事もお金の事も
何事も
自ら学ぼうとしないと
何からでも学ぼうとする人は
ドンドン学んでドンドン成長する
時間はどんな人でも平等にあり
その時間を遊んだのか
学んだのかで
差が出て当然で
他人より劣っているのでなく
他人よりも遊んで学ばなかっただけ
その努力の差は大きい
世の中は誰も何も教えてはくれない
教えてくれても
学ぼうとしなければ
身につかない
教えてもらおうとしないで
常に学ぼうとすれば道は見えてくる
厳しいことを書いているのではなく
それは現実で事実で
それは恋愛でも結婚でも仕事でも
何にでも言えることで
じゃ~どうすればいいの?
と
教えてもらうとしたら
そこに問題がある
自分で考えて自分で判断して
自分が何から学ぶべきなのか
甘えを捨てて
何にでも学ぼうとする所から始めるといい
学べる人は遊びからでも
何か見るたびに学んでいるもの
今が幸せで常に学べる
日々忘れないように
ただ
そう思っただけ
ゲッターズ飯田
あなたは自ら学んでいますか?
誰かに聞けばいいなんて
思っていませんか?
学べる環境にいるのは
幸せなことです
知らないこと
わからないことを知るのは
全てにおいて学びだと思います
今日もたくさん
いろんなことから
学びたいと思います
生きるためのいろんな情報を
こちらからシェアします
あなたもぜひ
友達にはなってくださいね!