シミュレーション

今朝は

ガタンと揺れて目が覚めました

慌ててスマホを見ました

でも地震速報はありません

富士山が震源地だと

速報が出ないことが多いのです

先日震度5の地震があったので

揺れが大きくなるかと構えましたが

大丈夫でした

ググったらこんな記事がありました

870A8A5E-EB05-4871-B7D8-ACE337EEE187

昨夜はdocomoの回線に

トラブルがありましたね

今朝は復旧しているようですが

まだ不調の方もいらっしゃるようです

私がメインに使っているスマホは

SoftBankですが、

もうひとつのスマホはdocomo回線です

サブ機なので支障はありませんでしたが、
メインで使っている方はお困りだったでしょう




相模原市付近では

一昨日の夕方、停電もありました

このところ、毎日のように

何かしらのトラブルがあります

今、和歌山でも地震があったと

速報がありました

今後、何ごともなければいいですが

用心に越したことはありません

例えばスマホを2台持つなら

私のように

SoftBankとdocomoにしておくと

どちらかがトラブっても

片方は使えます

ご家族全員で同じ会社にしないで

1台は違う会社の回線にしておくのも

ありかもしれません

分散するって、大切なことです

預金なども1ヶ所ではなく

数カ所に分けた方が安心ですね

今は利息も微々たるものですから

分散しても損はないかと思います

3D8713F6-F6D1-4697-9FD6-FA8E1097881C

何かが起きた時は考える時です

自分には関係ない出来事だからと

無関心でいないで

自分に起きた時はどうするか

いつもシミュレーションしておくと

いざという時慌てなくてすみます

F3F2FF47-B79B-4A56-A659-70365C755617

想像力って大切です

創造力にも繋がりますね!

あなたの未来も

シミュレーションしてみてください

私はそのお手伝いを

させていただいています

いろんな場面でお役に立てるとおもうので

ぜひこちらから友達の1人に加えてくださいね!

FA56A357-8AE0-44A8-80CE-710A4FE87C2F

7EBE2DF7-6EE1-4164-8000-CEA69FBA66B11BC799DE-ABA2-42A4-8664-9A94291F03F3BACFFF9D-C58C-4CA4-ACAF-021A32D35391

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中