テレビを見ていたら
こんなことで、議論されていました

我が家もほぼ年子の男子3人がいて
お出かけは大変でした
1人は抱っこ紐、後の2人は手を繋ぎ
そうすると荷物が持てません
当時私は運転免許を持っていなかったので
お出かけは夫と一緒しか行きませんでした
人はいろんなことを言いますよね
それで思い出したのがこちらです

他人には事情はわかりません
大切なのは
自分はどうしたいのか
ということです
コメンテーターのどなたかも言ってましたが
1日中繋いでいたりするなら問題ですが
交通量が多い場所や
人混みの中で使う分には
全然問題ないと思うのです
しっかり手を繋いでいればいいと
いう人もいるようですが
子供は手を振り解いて走り出します
急な動きに着いていけない時もあります
便利なものは活用すればいいのです
誰が何を言おうと
あなたが決めたことが
あなたの正解なんです
ワクチンも然り
打ちたくない人は打たなくてもいいし
マスクも
つけたくない人は着けなくてもいい
自分のことなのですから
自分で決めてください
大切なことですよ!
だから
人に強要することも
辞めてほしいです
1日も早くコロナ禍を終わらせるには
1人1人が勇気を出してマスクを外すことだと
私は思っています
マスクは
症状がない人とって
弊害しかありませんよ!
皆さんの笑顔が見られるのが楽しみです♪