行動からしか結果は出ない

 

人生には三つの坂がある、とよく言われる。上り坂、下り坂、そして、まさか。上り坂、下り坂の時は、そういう坂に来たのだと心の準備がまだできる。だが、突然くるまさかは準備する余裕がない。

想定外のことが起こったとき、真価が問われる。

よい方向でも悪い方向でも、

どちらに向かうか事前に分かっていれば対応できる。

マラソンでも、前が見えていれば、

ここから上りだ、と構えることができる。

が、かぶりものをしていて視界がほぼゼロの状態では、

そんな余裕すらない。

そこできちんとギアチェンジできるかどうか。

たいせつなことは、想定外を想定内にすることだ。

受験勉強でも同じ。

いかに想定外を減らし、想定内を増やせるかだ。

何が出てきても、どんなに変な問題が出てきても、動じないためにはあらゆる状況を想定しておくことである。

極限状態ではシンプルな言葉が力になる

難しい言葉は覚えられない。

覚えられなければ、思い出せない。

シンプルな言葉が強いのだ。

「その時、どう動く」

というのもシンプルな言葉だ。

「まずやる、あとで直す」

「このままだとこのままだよ」

「冬は必ず春となる」

「諦めたらそこで試合終了」

「海賊王に俺はなる」

「今日が一番若い」

「夜明け前が一番暗い」

「日々是創造」

シンプルな言葉をたくさん持とう。

まず動く、そこから道はひらける

行動からしか結果は出ない。

『その時,どう動く。シンプルな言葉を持て!致知』より

94615358-0E9B-4C2A-9B29-0DBD520E2760

何もしなかったら

何もなく終わってしまいます

人生を充実させたいなら

何か行動を起こしてみてくださいね!

 

 

今日は少し暖かい朝です

雨が降らないので

空気がかなり乾燥しています

しっかり保湿することで

ウイルス対策してください

アルコール消毒をしているからと

手洗いを怠る方がいらっしゃるそうです

まずは手洗いと喉を湿らすことで

ウイルスを遠ざけます

お水は冷たいですが

頑張って手を洗ってくださいね!

 

今週も気合い入れて行きましょう♪

 

D19A24DA-7070-429B-8F36-0EA4D674A66B

 

8719E3C2-3A5A-4A71-9BE3-0A3505A91E04224580D8-5781-4196-94EA-31BFF4064E65

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中