決断と覚悟

個人で事業や起業する時必要なのは技術や才能では無い。

必要なのは決断と覚悟。
それさえクリア出来ればうまくいく。

プラス技術や才能有れば最強だけどね。

うまくいかなかったらどうしよう。失敗が怖い。
何ていう人は有りもしない失敗や挫折を最初からすると決めているのである。
うまくいかない現実を自ら作っている。

思ったらそうなる。

だから考えずやる。考えず行動する。考えず決める。

やると決める

これだけ。

考えるから不安になるんじゃない?思考するから怖くなる。

決めればいいんですよ。これをワタシはやると。

そこに思考はいらん。

ワタシはやると決めたからやる。

それだけなのです。

不思議なことに決断するとうまくいくんです。

みんな決断しないからうまくいかないんです。

ワタシはこれをやる。そう決めて行動する。

頭じゃ無い心です。

決断と覚悟の伝道師 孤高のタイヤマンより

9F0FFE82-F1F9-4AAA-9198-A5AF71B09C39

やりたいかやりたくないかは

自分しかわかりません

直感は意外と当たっています

あれこれ考えているとブレてしまいます

あなたがいいと決めたことは

あなたにとって必要なことだからでは?

できると思うと不思議に出来てしまうもの

なんですね♪

昨日はお通夜に行ってきました

式か始まる前に伺ったので

控室でお嫁さんやお子さんたちと

お話することができました

ご長男とお嫁さんは

会社を手伝っていた時期があったので

結婚式にもお招きいただきました

お嫁さんは社長のことを心配していて

仕事に行くことができるようになるかなと

言っていました

急な入院でしたが、まさかそのまま

帰らぬ人になるなんて

誰も思っていなかったと言っていました

都内の斎場でしたので

帰宅が遅くなるのを案じていただき、

通夜式が始まるころ、

先に失礼させていただきました

コロナ禍で飲食ができないそうで、

それでもたくさんの方々が

お見えになっていました

家族葬が多い中、

斎場も久しぶりの忙しさだったのかも

しれませんね…

BCBB0CFC-1DD9-464F-B96D-8576ECD953E2

社長が不在の間、よろしくお願いしますと

託されてしまいました

もともと社長と2人で働いているので

仕方がないのですが、

製品を作る機械を動かすのは社長ですから

私の仕事がなくならないうちに

復帰していただきたいと思っています

でも、奥様に先立たれたショックは

なかなか癒えないですよね…

今日はこのお天気の中の葬儀です

故人の涙なのかもしれません

寒い1日になります

暖かくしてお過ごしくださいね!

338D2350-D43E-419C-847C-B04E470EC3BF8D974A1E-2CA7-4078-8DC9-0B2770F6EBC6

CE60D62C-214A-4CB8-9452-EBECD1FB1E42

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中