ニャンコの家族

会社で餌やりをしているのら猫ちゃんが

子どもを4匹も連れてきました

このままだとまたのら猫が増えるな…

と心配になり、SNSで呟いたら

猫の保護をしているボランティアさんと

繋げていただきました

子ねこが親猫と一緒に行動している今が

絶好のタイミングだということで

捕獲機2台をお借りして設置しました

すると、あっという間に1匹

少し時間を置いてもう1匹と

驚くほどあっさりと午前中に

2匹の子ねこを保護することができました

B9C5DFE3-E010-447B-BF2B-744E82FA2B98395BD027-3444-4DCB-BA4C-7E1FD55626E5

あとは子ねこ2匹と母猫です

お昼にボランティアさんが

引き取りに来てくださって

また捕獲機を2台置いていってくれました

なんとか当日中に保護したいと思いましたが

そんなにはうまくいかず

夕方に3匹目の子ねこ、

そして予定外の大人の猫が捕獲機に入りました

724A6D09-3C62-40E3-9945-3F8D9CDE4DC65AA55218-B498-45CF-ABA9-ABE968A31D12

この2匹はひと晩会社の倉庫で過ごしています

今朝はその子たちを引き渡すために

ちょっと早起きをしました

車で20分ほどの場所で受け渡します

そして母猫と子ねこ1匹を保護するため

また捕獲機をお借りします

今日はお天気も良さそうなので

猫たちも出てきてくれるかな?

初めての保護体験ですが

ボランティア活動をされている皆さんには

本当に感謝でいっぱいです

先に保護された2匹は

預かりボランティアさんのところで

穏やかな顔をしていました

BCFBF7BA-73C1-40B2-903C-9ADCD9786A7B

2匹とも男の子、エイズの検査も陰性だと

ご連絡いただきました

今日こそは母子とも保護して

これからを幸せに生きてほしいと思います

そんなわけで

今日はそろそろ支度を始めて行ってきます

仕事に間に合うよう帰ってこないとね!

明日、明後日と安心して休めるように

猫の親子が無事保護できるよう

祈ってくださいね♪

facebook Gisslle Takiさんの投稿も

ご覧になってください

【猫は野生動物ではない❗️】

勘違いしてる人が多いので
良く読んでください

もともと猫は【家猫】で
昔から人の側で暮らして来ました。

決して野生動物ではありません。

本来は人間に頼ることでしか
生きていけない動物です。

自分自身の力で、自分の食べ物を
得ることができる「野生動物」とは根本的に違うのです。

本来、集団を組まない猫はいつまでも親と一緒にいられるわけでもなく、
早いうちに親から子離れさせられる子猫もいます。そして、そうした場合、たいがいは
子猫のうちに命を落とします。人間の手で保健所に持ち込まれ、殺処分される子猫も
たくさんいます。

また大人の猫でも平均寿命は、だいたい4~5年くらいと言われています。
ケンカが原因でいろいろな病気になることもありますし、交通事故に遭うこともあります。
野良暮らしは厳しく、決して自由気ままなものではありません。

では改めて、野生動物ではないのら猫とはいったい何なのでしょうか?
「のら猫」とは単に「飼い主のいない猫」です。

そしてまたのら猫は、好きこのんでのらをしているのではありません。

ただ「飼い主がいない」だけで、猫にはなんの罪もないのです。

そういう気持ちで、外を歩いている「のら猫」を違う目で見てください。

今まで「外をのんびり、気ままに散歩できて楽しそうだな」と思っていたのら猫が
お腹を空かせ、雨に打たれ、吹雪に凍え、人に追われ、車に怯え、
(子猫はカラスに襲われることも多い)、どんなに苦労して毎日を過ごしているかが
少しわかってくるような気がしませんか?

また、どこでもフンをして汚い、発情するとうるさく鳴きわめく、などなど
人間社会にとって困った問題も、その原因はその猫自身にあるのではなく、
「飼い主のいない猫に飼い主を見つける」ことで解決するということも
わかってくると思います。もちろん、「すべてののら猫に今すぐ飼い主を見つける」
ということがすぐにできるとはいえません。

しかし、これ以上かわいそうなのら猫を増やさないように、飼い猫には
きちんと不妊去勢手術を施し、完全室内飼いにつとめてください。

このサイトより↓

のら猫についてー 猫との生活…

4A2DA591-9298-492E-AB13-22F64105634225F450A8-4172-4918-93BB-BE81E4BEBAA5

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中