やっと4匹目の子猫を保護できました
でも母猫はとても賢くて
捕獲機に捕まらないよう
器用に餌を食べているようです
子猫も居なくなり、
餌場に餌もないので
本当に可哀想ですが
なんとか保護したいので
私も母猫も我慢です
予定外で捕まった雄猫は
去勢手術を終えてリリースしましたが
お腹が空いていたようで
再び捕獲機に入っていて笑ってしまいました
母猫がどれだけ賢いのかがよくわかります
今日は来客があり、
猫にも振り回されて
ブログを書くのがすっかり遅れてしまいました
預かりボランティアさんのところで
くつろぐ4匹の子猫たちの写真は
明日になったらご覧いただけると思います
元気な美猫ちゃんたちです
きっとすぐに里親も見つかるでしょう
母猫も早く保護して避妊手術をしないと
また子どもが産まれてしまいます
術後はまた元の場所に放されます
餌をやりながら元気な顔を見られます
のら猫が増えないように
捨てられる猫がいなくなるよう願います
九州の方も梅雨入りしました
関東はずっと雨と曇天が続いています
そろそろお日様が見たいです
有意義な連休をお過ごしくださいね♪
Happy Lucky Enjoyさん、こんにちは。いつも有難うございます。
ねこちゃんってホントかわいいです。特に子猫ちゃんのかわいらしさは最高。うめ吉が若かったら、引き取って家族にしたいです。家族にするなら、やはり子猫のときからのいいですね。後々になって来たときはあんな小さかったのにって、思い出もいっぱい作ってくれるし。寝る時なんか間違いなく手枕です。
子どもの頃、家にはいつもねこちゃんがいたので、やはりねこちゃんがいいです。もう日がたちますが、
プクちゃん逮捕🤣🤣😁できてよかったですね。でも、どうして脱走しちゃうのかなー😒 前回、脱走して、外は大変だってことわかっているはずなのに。
ごはんどころか、飲み水だってままならないし、お家のようにヘソ天で寝るなんて、外敵を考えれば絶対無理。お家の中だと可愛がられ、安心していられるのにね。
ねこちゃんって、やっぱり野生に戻りたくなるのかニャ。だけど、野生と言っても、ネコちゃんが人間との生活になじんで何百年もなるのに、野生心なんてあるはずないのですが。やっぱり外への好奇心、探検心なのかニャ。でも、確保できてよかったです。
いいねいいね
こんにちは♪
子猫はほんとうに可愛いくて、見ていても飽きませんよね!
我が家には、家で生まれて育った子が9匹います。
あとの3匹は保護猫です。
プクはあれから何度も脱走していますが、遠くにはいかないようです。
少しは懲りたのかもしれませんね!
のら猫ちゃんの産んだ子も、出来ることなら家に迎えてあげたいですが、さすがに12匹以上は厳しいです。
きっと素敵な家族の元で暮らせると願っています。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます♪
これからも何かありましたら、コメントなどよろしくお願いいたします!
いいねいいね: 1人