今日はTwitterから
睡眠中に脳が脳脊髄液によって「洗浄」される動画。
睡眠によって脳の活動が収まると、血液をろ過して作られた脳脊髄液という液体が脳に流れ込み、脳内を洗浄して老廃物を処理する。
睡眠が不足すると、この老廃物除去がうまく行えないと考えられるため、睡眠はやはり大事。
いっちー@バーチャル精神科医さんより
ちゃんと睡眠をとっていますか?
きちんと眠ることが
身体をメンテナンスするためには
とても大切なことだということが
わかりますよね!
日本人はなぜか
寝ていないことを自慢にしますが
それは全く自慢にはなりません
むしろ睡眠不足のため
ミスや正しい判断ができないと
PRしているようなものです
睡眠不足の危険性は?
睡眠不足や睡眠の乱れは、糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病やうつ、認知症など、様々な病気のリスクになると考えられています。 例えば睡眠時間が7~8時間だと、肥満、高血圧、脂質異常症リスクが低くなり、睡眠が短くなるほどこれらの病気のリスクが高まるという報告があります
少し涼しくなってきて
夜も眠りやすくなりました
秋の夜長だからと夜ふかししないで
きちんと睡眠を取るよう
私も心がけたいと思います
今日のフランクリン手帳から
修正の余地がないような計画は、
悪い計画である。
パブリウス・サイラス
睡眠時間もしっかりと計画にいれて
スケジュールを立ててくださいね♪
涼しくなってきたせいか
猫たちの食欲が増しています
わが家はお義父さんが
1日中食べさせているので肥満が心配です
猫も人と同じで
おやつは大好きです
高齢になってきた猫たちは
子どもの頃のように走り回ることはしません
ですから本当に心配です
今日は久しぶりに30℃を超える予報です
朝夕は涼しいので着ていく服に悩みます
身体を壊しやすい時期です
しっかりと睡眠をとって
しっかりと体調管理をしてくださいね!