日曜日、温泉のある町の駅を降りて
駅で落ち合った友人と
10歳の娘さんと私の3人は
駅前からタクシーに乗ることにしました
歩くと15分ほど、タクシーではワンコインで
到着します
乗ったタクシーの運転手さんは
「タクシーの運転手の自己紹介って
聞いたことありますか?」
そう言って自己紹介を始められました
『自分は最近タクシーの運転手を始めましたが
サラリーマンをしていた時に
日本中の道の駅を制覇しました
8年かかりました
新聞にも載ったので見てください』
そう言って新聞の切り抜きのコピーを
見せてくださいました
目的地まで数分でしたが、
お話上手で
もっと聞かせていただきたく
なってしまいました
人に自慢できることがあるって
素晴らしいことだと思いませんか?
道の駅は制覇すると認定書がいただけます
また、アプリもあるようですので
チャレンジしてみるのもいいですね!
あなたの自慢することをぜひ教えてください
今日のフランクリン手帳から
人のために仕えているときは、
自分が親切を与えていると思わずに、
ツケを返していると思うようにせよ。
ベンジャミン・フランクリン
自分のための行動ではなく
人のために行動することに意味があります
喜んでくださる人がいることが
大切なんですね!
伝染するならコロナより親切がいいですね♪
朝からミサイルのニュース、
日本に落ちなくて良かったですね
避難してと言われても困ってしまいます
このところ
何が起こるかわからない世の中に
なっています
何が起きても慌てず騒がす
まずは落ち着いた行動を取ってください
パニックになってしまうことが
何より怖いです
しっかり情報を得て、
正しい行動をするよう心掛けてくださいね!
昨日半額で買った松茸です
今日は松茸ご飯かな?