心の声が聞こえていますか?

【心の警告に従う】

誰もが良いということなのに

なんとなく気が進まない

という時があるものだ

人間の心というのはじつに精妙にできていて

これは将来に潜んでいる問題を感じ取って

心が警告を発している場合が多いのだ

こういう時は

どれだけ周りがすすめても

自分の心に従ったほうが難を逃れることができる

心はこうしたセンサーの役割を

果たしているものだからだ

日ごろから自分の心の動きに

注意して観察しておくと

この能力を有効に

生かすことができるようになる

      洩天機より

EAFF7C2C-E827-4ACC-818E-9DCDFFB4C029

心の声、聞いていますか?

判断をするのはいつも自分です

気が乗らない時は

止めてください

でも、チャレンジすることも大切です

いつも自分の心を大切にしてくださいね!

今日のフランクリン手帳から

 

人生を大切にしたいなら

時間を無駄遣いしてはいけない。

生は時間によってできているのだから

   ベンジャミン・フランクリン

 

意にそわないことをすることが

いちばん時間の無駄使いです

常に

自分の人生は自分のもの

だと意識していてください

 

AD2B65E6-06D2-4192-9C70-9FAF8A42D177

「意に沿わない」「相手の意見に従えない」「意に添わない」「相手の意見から外れている」「意に染まない」「気に入らない」と覚えておきましょう。

雨が降っています

肌寒い朝です

我が家の掘り炬燵に薄い布団をかけました

猫たちに占拠されそうです

玄関先に

金木犀の木が香っています

私の車はいつもその木の下に

停めているのですが

花びらが散って大変なことになります

B265FC16-BAAC-4B98-B80B-4E7C14CB208F

このまま出社したら

停める場所を変えるようにと

社長に言われました

会社からお借りしている車なので当然ですね

昨日は向かい側に停めました

花が終わるまでの避難です

今日の雨で

またたくさんの花が散りそうです

少しでも長く香りを楽しみたいのですが

今年は難しそうです

寒くなると

猫たちと一緒に

団子になりたくなります

出来れば冬眠したいくらいです

そうもいかないので

暖かくして行ってまいります

気温差に気をつけてお過ごしくださいね♪

3C6AF86A-CE8C-48C1-89B0-A100387D5F438F834B59-2D62-46C5-808E-2ACBA08C0D3F

55F5AAAC-D087-45FA-8816-3B814265AF68

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中