私はかつて、非常に成功している女性に、
その秘訣を尋ねたことがあります。
彼女は微笑みながら、こう言いました。
「私の成功は、些細なことで争いたがる人達と、
些細な争いをやめた時から始まりました。
私の噂話をしていた人達と
争うことをやめました。
義理の家族と争うことをやめました。
他人の注意を引こうと
必死になることをやめました。
他人の期待に応えようと
必死になることをやめました。
思いやりのない人達に対して、
自分の権利を認めさせようと
必死になることをやめました。
皆を喜ばせようと必死になることをやめました。
私に関して、その人達が間違っているのだと
証明しようと必死になることをやめました。
些細なことで争う以外何もすることがない人達と、
争うことをやめたのです。
その代わりに、
自分のビジョン
自分の夢
自分の考え
自分の運命のために
戦い始めました。
私が、些細な争いを放棄した日が、
成功と、もっと大きな満足に向かって
進み始めた日でした。」
戦いの中には
あなたの時間を費やすに値しないものがあります。
何のために戦うか
賢明な選択をすることです。
facebook Tomoko Hoeven さんより
競い合うのは成長しますが
争いは破滅します
戦うのは自分自身だけでじゅうぶんですね!
助け合う気持ちでいれば
世界は平和でいられると思いませんか?
今日のフランクリン手帳から
人生は論理だけで成り立つものではない。
半分は感情によって成り立っているのだ。
スティープン・R・コヴィー
感情的になって争ってしまうこともあるでしょう
でも、それをいつまでも引きずるのは
よくありません
怒りの気持ちをうまく鎮める方法はこちらです
【キレそうになったときに】怒りを抑えるテクニック&怒りづらくなる方法
帰宅が遅くなった昨夜、
もう子猫のレオは眠っているだろうな….
と思っていたら、まだ起きていました
すぐにミルクを飲ませたら眠ってしまいました
すっかり母親の気分で子猫を育てています
可能ならもう一度子育てをしたいですが
人間の子どもだと
こんなに簡単にはいきませんよね
若い頃は毎日イライラして叱ってばかりでした
今ならもっと穏やかな子育てが出来そうです
もう子どもを産むことは出来ませんが
子どもを育てることは可能です
世界中の子どもたちを
大人がみんなで大切に育てて
未来を明るくして行きましょう!
さてこれからお掃除始めます
さっきまで晴れていましたが
ちょっと雲が出てきました
雨にならないうちにやってしまいましょう!
今日も穏やかで笑顔の1日になりますように…