悪いことが続くときは
自分をよりよく変えるためのチャンス。
自分の身に起こることは
全て必要なことであり、
気づきのチャンスである。
だから悪いことが続いても、
決して慌てる必要はない。
悪いことが続くことで、
自分に何を教えようとしているのか。
今の人生、何を変える必要があるのか。
ただ、それに気づけばいい。
それをきっと見つかる。
そしてそれが、人生を変える
チャンスとなるのだ。
facebook 心の支えは「名言格言麗しのスナップ」
上嶋和彦さんよりさんより
ピンチはチャンスといいます
落ち込んでいる時には
なかなかそんな気持ちにはなれませんが
その場に留まっていては何も変わりません
行動と考え方を変えなければ
また同じことを繰り返してしまいます
変わるチャンスを見逃さないでくださいね!
今日のフランクリン手帳から
自分の人生での
大切な役割を念頭に置いてミッションを書くと、
生活にバランスと調和が生まれる。
それぞれの役割をいつでも明確に
意識することができる。
スティープン・R・コヴィー
あなたの人生の役割はなんだと思いますか?
私の役割は数年前に
認知症だった母を見送ったことで
ひとつの役割を果たしました
次は家族が喜んでくれる何をすることが
役割だと思っています
残された時間は少なくなってきているので
1日も早く果たしたいです
暖かい週末でしたが
一転、寒い朝になりました
昨日の相模湖付近は風が強くて
枯葉が舞い散り
なんとも言えない景色の中
ハンドルを握っていました
枯葉はスリップに繋がるので要注意です
雨になると地面に張り付いて大変ですよね
今が見頃の紅葉です
今年は気温差が大きいので
久しぶりに綺麗な紅葉が見られます
自宅前で撮りました
あとひと月くらい楽しめるかな?
今日、明日は気温が下がるようです
暖かくしてお過ごしくださいね♪