人生で
一番嬉しい瞬間の一つは、
自分が
誰かの笑顔の理由であると
わかった時。
facebook 杉浦健一さんより
昨日はAmazonで孫たちへの
クリスマスプレゼントを注文しました
クリスマスのラッピングをしたかったので
いろいろ検索しましたが
なかなかいいものが見つかりません
仕方ないので、
ラッピングだけは他で探すことにしました
喜ぶ笑顔を想像すると
自分も笑顔になっています
想像だけでも嬉しいのですから
実際に見られたらもっと嬉しいですよね!
残念ながら直接渡せないので
喜ぶ顔は後ほど送られてくるであろう
動画を楽しみにすることにします
今日のフランクリン手帳から
自分の本当の姿を見せ、
自信を失った経験も含めて
自分のことを率直に話すほど、
それを聴いている人たちは、
自分の経験を正直に話しても
大丈夫なのだという気持ちになる。
スティーブン・R・コヴィ
成功したお話もいいですが
挫折からどうやって立ち上がれたかを聞くことも
大切です
その方が学べることが多い気がしませんか?
誰もが自分と同じなんだと思うと
なんだか安心します
特別な人なんていないんだと納得できます
どうやったら自分も笑顔になれるのか
いろんな経験談を聞かせてほしいです
寒いですね…
あまりの寒さに我慢できず
ファンヒーターを使うことにしました
やっぱりエアコンとは暖まり方が違います
猫たちが
これ以上くっつけないくらいの
猫団子になっていたのですが
ファンヒーターをつけると
数分でバラバラになっていました
今年の冬は厳しそうですね
大雪の被害もでています
今もファンヒーターの前には
猫が散らばっています(笑)
出来るだけ着込んで、適度な温度で
この冬を乗り切りたいと思っています
今日も暖かくして
笑顔いっぱいの1日を過ごしてくださいね♪