実際に存在するものより、頭の中で考えたことに、
私達は反応するのだと言うことを、
イギリスで行われた新しい化学療法の
研究の結果が示しています。
癌患者半数に薬物を、残り半数に
プラセボを投与しました。
その際、
誰もプラセボを与えられたことを知らされず、
皆が劇薬が投与されたと思い込みました。
その結果、偽薬を投与されたにも関わらず、
その人達の30%が、髪の毛を失ったのです。
その時、私は、即座にこう感じました。
なんてこった!
自分がこれまで食べて来たドーナツは、
身体に悪いと思ってきたけど、
それは、実際の栄養面より、
自分の頭で作り出した現実に
反応していたのではないかと。
この宇宙がホログラムだと言う例として、
次のようなものがあります。
兵士を使った心理学実験です。
この実験では、
全ての兵士が同じ距離だけ歩かされたのですが、
ある兵士達は10マイル、
別の兵士達は20マイル、
また別の兵士達は30マイル歩いたと言われました。
その結果、身体的に、彼らが反応したのは、
彼らが実際に歩いた距離ではなく、
そう言われた距離だったのです。
そうです。
彼らが『頭の中で作り出した現実』と言うわけです。
facebook Tomoko Hoeven さんから抜粋
「病は気から」
と、昔からいいますよね?
人は自ら病気を作り出しているのかも知れません
思い当たる節はありませんか?
頭の中で作り出した現実だったら
頭の中で変えればいいのです
思い込み、無くしてくださいね♪
昨日は久しぶりにメルカリ出品しました
9品出品しましたが、まだ出したいものがあります
ヤフオクにはたくさん出品した経験がありますが
メルカリは不慣れです
今年はいろんなことにチャレンジしています
まだまだやりたいことがたくさんです
一緒にいろんなことにチャレンジしませんか?
仲間がいるといろんな相談も出来るし
やる気もアップします
こちらからやりたいとご連絡くださいね!
朝方、茶トラのちび太が珍しく布団に入ってきました
私が起きてもまだ布団から出てきません
もう起きるかと放置していますが
そろそろお掃除したいです
お布団片付けたいなぁと思いながらも
もうちょっと寝かせてあげたいとも思い
葛藤しています
そんなことで葛藤するのは
おかしなことかもしれませんが
猫中心の我が家ですからお許しください
今日も晴天ですが現在の気温は2℃
最高気温は5℃だそうで寒い1日になります
このままお布団に戻って
ちび太と一緒に寝ちゃうという選択肢も
あるんですよね!
危ない選択をしない1日にしようと思います
では、あなたの脳が快適だと思って過ごせる
1日をお過ごしくださいね!