【一日に24万円同量配布】
これは有名な話し↑ですが、
全員が同量。
多めにもらう人も、
少ない人も居ない。
毎日必ず、
誰でも人間なら、まぁ動物でも、
1日に『24Hという量』のお金が配られる。
だから、
「時間がない!」
と言っている人は少しおかしいのである。
正確な表現にすると、
「私、使い方が下手なんだよね!」
とか
「私、出費が多いんです(出費=詰め込んだ予定)」
って言わないとイケナイ。
こんど「時間がない!」とか言っている人を見かけたら
(またはそれはあなた自身かもしれないけど)
「時間は、同量配布!」
「使い方が下手なだけ!」
と伝えよう。
「多めにもらっている人」
も
「少なめに配布された人」
も居ないのだから。
今週のご利用も、
計画的に。
facebook さとうみつろうさんより抜粋
時間を上手に使うには
やっぱり計画を立てる必要がありますね
毎日のルーティンの中で
上手に使える時間を見つけてみてください
ただし、びっちりと埋めてしまわないで
ボーッとする時間も
少しだけ残しておいてくださいね♪
昨夜は変な夢を見て
叫び声をあげた自分の声で目が覚めました
大量の虫が夢に出現したのです
最近、世界中で昆虫食を推奨しているのを
ご存知ですか?
コオロギはすでに粉末化されて
スナック菓子で販売されています
他にも
いろいろな虫を食べられるお店があったりして
なんとも気持ち悪くなってしまいます
日本ではイナゴや蜂の子などを
食べるところもありますが
コオロギを食べる習慣はありません
お米を食べるイナゴは消化できるけど
コオロギはお腹を壊すとのことです
食糧難が来るそうですが
どんなに困っても虫は食べたくありません
タンパク質は豆や魚からでも摂ることができます
う○虫やゴ○○リまでも食することになったら
もう生きていたくありません
そうなると犬や猫、挙句には人間までも
食用の対象になりそうで怖いです
また怖い夢を見てしまいそうですね…
そんな朝を迎えてかなり疲れていますが
今日も笑顔と感謝の1日にしましょうね!