電池切れはもうしません

昨日は友人宅からの帰りに

予約していたiPhoneの電池交換を

八王子のビッグカメラ内にあるAppleで

やっていただきました

 

844087AA-329B-4A71-8D31-91A4CD00B6CF26C1E027-8884-408D-8D3F-ED38A80CF517

 

私が使っているのは

iPhone 12 pro max、もう2年以上使っています

14が出た時に機種変を考えましたが

あまりにも高額だったので見送りました

2年使うと、バッテリーの持ちが悪くなります

1日に3度も充電しないと使えなくなっていました

バッテリーの最大容量が80%を切るのを待って

やっと電池交換が無料で出来るという表示が出ました

ですが電池の他に故障が見つかったりしたら

有料になるかもしれないなどの説明を受け

ちょっとドキドキしながらの修理待ちでした

もちろん、電池以外は快適に使えているので

問題ないのですけどね!

次の機種変は16まで待つ予定です

その頃にはまたバッテリー交換でしょうから(笑)

そうそう、

修理時には画面に貼ったガラスフィルムを

剥がさなければいけないというので

OKしてiPhoneを預けたのですが、

『新しいガラスフィルムを¥2700くらいで

貼るサービスをしていますがどうされますか?』

と聞かれました

Amazonで購入すれば半額もしません

お断りしてAmazonでポチッとしました

自分で上手に貼れるので問題ありません

 

私はスマホを2台持っています

ひとつはiPhone、

もうひとつはAndroidの機種です

iPhoneを使い慣れると

Android機種は複雑に感じます

皆さんはいかがですか?

 

iPhoneのバッテリー交換を機に

ケースも交換してリフレッシュです

何ごとも新しくなると気持ちがいいですよね!

2018年3月12日から

このブログが始まりました

気づけば5年が過ぎようとしています

昨年、体調不良で数日おやすみしましたが

5年間毎日のように書き続けることができたのは

皆さんが読んでくださるおかげです

気持ちも新たに

これからもよろしくお願いいたします

382B8658-4957-4CA3-AA99-DE459B79E032844F45DF-043C-4F51-982B-F3D25F4C4D6E46825676-4508-45D3-A483-8BCC1682A22B

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中