あなたには…
『できること』と『できないこと』がある。
『変えられること』と『変えられないこと』がある。
人生で苦しんでいる人は…
『できること』ではなく『できないこと』ばかり見ている。
『変えられること』ではなく『変えられないこと』ばかり思っている。
だから人生で苦しむのです。
【ブッダのことば 〜人生は観念の法則で創られる〜】
facebook 稲津 秀樹 (僧侶・著作家・講和家)さんより
悩みは尽きませんが
どうすることもできないことを
いつまでも悩み続けるのは
限りある時間を無駄にしてしまいます
誰かに話して解決できることもありますよね?
良かったらこちらで話してくださいね!
昨夜もお風呂が使えないため
隣町に住む夫の姉一家にお願いして
シャワーを使わせていただきました
そこには3人の小学生がいます
昨日はその小学校の卒業式だったそうなのですが
こんな子たちがいたのと
見せてもらった動画と写真に驚きました
動画からの写真なのでブレていますが
これ、みんな今度中学生になる子どもたちです
顔を隠してしまったので見えませんが
フルメイクです
今どきの小学生ってこんななの?と
文字通り
「開いた口が塞がらない」
という状況でした
私には理解不能な状況です
私の頭が古いのでしょうか…
場所にはそこに相応しい格好というものがあると
私は思っています
昨今の成人式もそうです
でも成人式は大人になった本人の責任ですが
小学校の卒業式は親の責任だと思うのです
子どもたちにTPOを教えるのは
親や周りの大人の仕事です
プライベートではないのですから
それをちゃんと教われない子どもは不幸です
もしかしたらその親が
教わって来ていないのかもしれませんね
人としてのあり方って大事です
良かったらあなたの意見も教えてくださいね!
今日からしばらくは
お天気がよくないようです
桜が散らないといいですね…
あと2日頑張ったらお休みです
気合い入れて頑張ります!