許す心

【心の持ち方】

1、腹を立てるより、許す方がよい
2、憎むより、愛する方がよい
3、不平を言うより、感謝する方がよい
4、愚痴を言うより、喜ぶ方がよい
5、力むより、まかせる方がよい
6、威張っているより、謙虚な方がよい
7、嘘をつくより、正直な方がよい
8、ケンカをするより、正直な方がよい

『憎むより、愛する方が疲れない。
 恨むより、許す方が疲れない』

人を憎んだり、恨んだりするよりも、人を愛する方が疲れません。

なぜなら、人を憎むということは、怒りを発している状態であり、それはとてもエネルギーを要するからです。
また、悩みも解消しないどころか、ますます増えていきます。

人を愛し、許すことが出来れば、悩みはなくなり、怒りもなくなるので、疲れることは消えてしまうのです。

『責めるより 許す心と 思いやり』

『われを苦しめるのも、わが心
 われを救うのも、またわが心』

 

IMG_9904IMG_9905

最近は

腹を立てることも少なくなりました

許すとか許されるとか

そんなたいそうなことは今はありません

その方が気が楽なのです

騙されたと騒いでも

騙された自分も非があるのです

嫌な人間関係はすっぱり断ち切って忘れます

怒りって案外疲れますからね!

 

IMG_9911

昨夜は毛布を使わないで眠りました

羽毛布団1枚でちょうど良かったです

相模湖はまだまだ朝晩ちょっと冷えます

今日から5月、初夏に近づいて行きますね

緑が綺麗です

爽やかな季節、綺麗な空気を

たくさん吸ってください

やっとマスクを外せる時がきたのです

新鮮な空気を身体中に取り込んで

嫌なことや嫌な人のことを忘れましょう

そして自分の好きなことを

思い切りやってください

大切な人をもっと大切にして

幸せを味わってくださいね♪

 

ニャンコたちが交代でくっついてきます

みんなそれぞれ可愛いくて愛おしいです

今日も幸せ、ありがとうございます

 

IMG_9908IMG_9903IMG_9907

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中