ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
もしかして1日中スマホを触っていませんでしたか?
先日のブログで暇つぶしに
ポイントサイトでの
お小遣い稼ぎをご紹介しましたが
スマホを使うと電磁波の影響を
受けてしまうことはご存知ですよね?
電磁波はスマホだけではなくいろんな家電から発生しています
•電子レンジ
•電気ストーブ
•オーディオ
•ミキサー
•ドライヤー
•エアコン
•パソコン
•携帯電話
•電気毛布
•電気カーペット
•こたつ
こんなにたくさん電磁波を発生させる家電に
囲まれて暮らしています
特に身体に密着させて使うスマホや携帯電話は
こんなに影響を及ぼします
スマホや携帯電話は出来るだけ
身体から離して使ってくださいね!
ここで簡単なチェックをしてみてください
01.電柱の上に設置してある変圧器(トランス)のそばに部屋がある(2階など)
02.オール電化の生活をしている
03.IHクッキングヒーターやIH炊飯器を使用している
04.頻繁にパソコンを使う
05.ヘヤドライヤーを使用している
06.睡眠時に、オーディオ類、加湿機、空気清浄機や除湿器などを頭のそばで使用している
07.毎日、スマホや携帯電話を使用し、5分以上の会話をする
08.使用していない時でも携帯電話の電源はONのままで身体のそばにおいている
09.電子レンジを使用する時、電子レンジのそばにいる
10.デジタルコードレス電話機を使用している
11.社内や自宅で無線LANやWifiルーターを使用している
12.電車や地下鉄などの交通機関を毎日1時間以上利用する
13.携帯電話基地局の近く(半径300m以内)に住んでいる
14.ベッドや子供の机のそばの壁の中に電気配線がある
15.分電盤の後ろやテレビ背面の壁の裏側に寝室や子供部屋がある。
当てはまるものが多い方は電磁波の影響をかなり受けていると思われます
こんな症状が電磁波過敏症と言われています
- 視力障害
- 皮膚の乾燥、湿疹
- 鼻水、鼻づまり
- 顔のほてり、むくみ
- 口内炎、歯周病など口内疾患
- 歯や顎の痛み
- 喉が渇く
- 頭痛、うつ症状
- 疲労、集中力の欠如
- めまい、耳鳴り、吐き気
- 肩こり、首のこり、筋肉・関節の痛み
- 動悸、息切れ
- 腕や足のしびれ
どうですか?あなたは大丈夫ですか?
私が使っているスマホは
世界初、電磁波が発生しないスマホです
ですから毎日安心して使うことが出来ます
でもこれ、国内では買えないんです
海外でも店舗では買えません
ある方法を使うと
タダでもらうことができるものです
その方法はまた今度お伝えしますね!
今回は電磁波の影響を受けなくするアイテムを
ご紹介します
電磁波の影響が心配な方には
バイオゼンというシールをおすすめしています
バイオゼンはあなたを電磁波から守ってくれます
さまざまな家電に貼って使えます
こちらも市販されていません
電磁波の影響が心配な方、ご連絡いただければ
私が持っている分をお譲りしますよ!
せめてお子さんだけでも
怖い電磁波から守ってあげてください