運気を上げたいなら

先日バスの中で若者が「俺、トイレットペーパーをいつも変えている。最悪」

そんな話しをしていた

自分がトイレットペーパーの交換するくらいで

「最悪」

と思って生きている

その人は

その後苦労が続くし運にも見放される

思う

トイレットペーパーは交換できると運気が上がる

自分でトイレットペーパーが終了した時

自分の時にトイレットペーパーを交換しないといけない場合

次の人のために交換しておける事は

とてもラッキーなことで

他の人にそれが回らなかった

次の人が自然にトイレを使える状態にしておける

こんなに簡単に他人のためになれることができるなんて

トイレットペーパーを交換できるとは

何か良い事がある兆しかも知れない

「トイレットペーパーを交換できると運気が上がる」

それでいい

面倒なことや得をしないような事をすると

不運だ最悪だと思わないこと

人は嫌な事を見ると最悪だと勝手に感じると

さらに嫌な事が来る

そこを注目して生きるから

その考え方が根付いてしまうから

勝手に不幸だと思わない方がいい

電気があり

道があり

水道があり

電車が走り

ネットもあり

こんなに便利な世の中になっている

先人が努力してくれた事で日々便利に過ごしている

それだけでも幸運なのに

身勝手に不幸を作って

勝手な批判や否定をする前に

「ちょっと待てよ。今のこの生活ができる事はとても幸せなんじゃないのか?」

幸せボケしている己の性格を見直してみて

平和で日々暮らせることへの感謝が芽生えてくれば

多くの事に幸せを感じられるようになる

どんなことでも

悪くしようとしていないから

技術も進歩して

何でも前に進んで

思い通りにはならないけれど

そんな事は全員そうどこか思っている

耐えているのは全員同じ

どこで耐えて頑張ったのか?

何を我慢したのか?

遊んでばかりで勉強しなかった自分が悪いのではないのか?

人と話しをする努力をしなかったのか?

笑顔や愛嬌を日々続けなかったのか?

人の役に立てることの楽しさをなぜ学ばなかったのか?

人それぞれ理由はあるけれど

小さなこと些細なことで

不幸だとか最悪だと思わない方がいい

トイレットペーパーを交換するくらいで不幸だと思っている人には

もっと大きな不運がやって来る

トイレットペーパーを交換できると運気が上がる

ただ

そう思っただけ

   facebook ゲッターズ飯田さんより

 

IMG_0664

誰かのためになることをすると

運気はあがります

私も先日、病院に受診したとき

病院のトイレのトイレットペーパーを

変えて来ました

 

自分が気持ちよく使えないトイレは

他の人も気持ちよくありませんよね!

運気を上げたいなら

まずは思いやる心が大切ですね!

 

 

IMG_0665

今朝もお日様が見えていますが

夕方からまた警報級の雨に

なっていくようです

最新の情報をしっかりとチェックして

被害がないようお過ごしください

 

今日も笑顔と思いやりを忘れずにね♪

 

IMG_0643IMG_0630IMG_0459

 

夢泥棒にきをつけろ

あなたの素敵な夢にダメ出しをされてへこんでいませんか?

夢を追うなら、批判されて当たり前と思いましょう。

「ドリームスティーラー」という言葉を知っていますか?

夢を目指して頑張っていると、
あなたの夢を批判し、邪魔しようとする人が必ず現れます。

「おまえなんかじゃ無理だよ」
「どうせやったって無駄だよ」

批判されたら、例え厚意で言ってくれていたとしても誰もが落ち込むものです。

では、こう考えてはいかがでしょう。

「どうせ落ち込むなら
 まだ批判されるレベルにすら達していない
 自分の未熟さに落ち込んだ方が良い」と。

もしあなたが、周囲の批判を全然受けないとしたら
夢がなく人生を楽しめていない人たちからも
「仲間」だ「同類」だと誤解されている証拠です。

誰だって「仲間」は批判しないものです。

もしあなたが夢を追いかけたいのなら
「批判」は
“夢追い税”だぐらいに思っておきましょう。

すべては、アーティストの成功のために。

 facebook Shuhei Tomiyama さんより

 

IMG_0652

夢泥棒だそうです

ドリームキラーともいいますよね

 

あなたの夢はあなたのものなのですから

誰にも奪われてはいけません

そして誰にも

『そんなことは無理だ』

と言われる筋合いはないのです

あなたはあなたのやり方で

夢に向かって突き進んでくださいね♪

 

IMG_0654

昨日は眼科受診日でした

時間を有効に使うつもりだったのに

1日中眠気と闘う1日になりました

帰りの電車ではうっかり眠ってしまって

もう少しで乗り過ごしてしまうところでした

なんだか疲れが溜まってきているようです

気合いだけで乗り切れていた頃とは

体力が違います

働き始めた頃は土日も休まず

働いていました

労働するしか知らない頃です

今はもっと上手な働き方をしています

でも今回、家事は労働だと

改めて思いました

掃除も洗濯ももちろん機械がやってくれますが

我が家ではまだ人が使って終わらせるしか

ありません

掃除機をかけて、洗濯物を干して

食事の支度をして、片付けて

ルンバと乾燥機と食洗機とメイドさんが

欲しいと思いました

贅沢でしょうか?

今はメイドさん以外は

わりと普通なのではないでしょうか…

 

そんなことを考える朝です

ゴミ捨てが終わって

次は洗濯物を干します

昨夜は雨が降っていたので

2回分部屋に干しました

3回目はこれから干します

晴れていて良かった!

笑顔になれますね♪

では今日も口角を上げて

素敵な1日をお過ごしくださいね!

 

 

 

IMG_0653IMG_0649IMG_0650

いつもご機嫌な自分でいてね!

《人生で大切な意識の在り方》

①良い気分でいること以上に大切なことはこの世のどこにもないのです。
〜エイブラハム

②人生の目的はワクワクすることにあります。
〜バシャール

③喜びとともに目覚めたなら、あなたはマスターだ!マスターよ!喜びを生きなさい。
〜ラムサ

④幸せで在りなさい。いつも幸せを選択しなさい。
〜神との対話

⑤あなたがご氣元に過ごすことが最も大切なことなのです。
〜アシュタール

⑥宇宙の基本法は愛だよ。これを破ったときひとは苦しむよ。
〜アミ小さな宇宙人

⑦愛、喜び、平和、嬉しい、楽しい、幸せ、ウキウキ、ワクワク、ご氣元で心地よく、良い気分で、安心、感謝。これらの在り方を選択したなら全ての問題は消えます。他には何も解決策を探す必要はなくなります。人生はこれに尽きると言えます。
〜ラム

  facebook  Hidenori Tazawa さんより

 

 

IMG_0644

今日は眼科受診です

長い時間待つことになります

この時間を有効に使いたいと思います

あなたはこんな時間をどう使いますか?

 

 

今日も楽しいことを見つけて

機嫌良く1日をお過ごしくださいね!

 

 

 

IMG_0630IMG_0634IMG_0639

今日も笑顔で

月曜日、今日は暑くなるそうです

真夏日の予報、ご注意下さいね!

昨日は忙しい1日を過ごしました

今日も仕事ですが

社長が受診でお休みのため、

ちょっとのんびりできそうです

明日は私が眼科受診です

今日も笑顔の1日にしてくださいね!

 

IMG_0616IMG_0626IMG_0620

気づき

朝からバタバタしています

いいお天気になったので

日頃できない洗濯をしています

大きなものはこんな日でないと

なかなか干せませんからね!

昨日は気づくと

三男が洗濯をしてくれていました

ちょっとだけ一人暮らしをしたことがある

三男だから気づいてくれたのかも知れません

まぁ、もう30歳を超えているのですから

出来ることはやらせないといけませんね!

親は子どもを心配することが多いですが

信頼することも忘れてはいけません

こうしていつの間にか

親と子どもが逆転して

子どもたちに心配される時がくるのです

出来るだけ子どもたちに心配かけないよう

迷惑をかけないよう

親はしっかりと準備が必要です

夫が倒れたことで

いろいろな気づきがあります

自分を見つめ直すチャンスになりました

IMG_0614

夫が入院して

10日ほどが過ぎました

まだ身体がなれていなくて

ちょっと休みたいですが

こんな晴れた日を逃すのはもったいないと

次々に洗濯機を回しています

猫が汚したものや

冬物だった座布団カバーなど

たぶん干せる場所がなくなるまで洗います(笑)

午後からは義父を連れて病院に行ってきます

早めの夕飯にして早くて寝ることにします

今の私は眠ることが何よりの幸せです♪

それでは今日も

良い1日をお過ごしくださいね♪

 

 

IMG_0605IMG_0576IMG_0508

学びの日

悪天候が続いています

あなたがお住まいのところは

被害など出ていませんか?

平日だった昨日は

出勤せざるを得ない方も多かったことでしょう

交通機関も乱れが続いています

どうしてもお出かけが必要なかたは

よく調べてお出かけ下さいね!

さて、あなたは学ぶことが好きですか?

日本の70%以上の大人が

「学ぶ習慣」がないそうです


海外では20%程度とのこと、

日本人はもっと学ばないといけませんね

あなたは何かを学んでいますか?

私はしっかり学んでいます

知らないことを知るのは楽しく面白いです

今は自らの力で収入を増やす方法を

学んでいます

日本人は会社や組織で働くことが

当たり前であると刷り込まれています

自分の力で稼ぐことができるなら

それにこしたことはありません

毎日の時間を

自分が好きなように使えるなんて

素晴らしいとと思いませんか?

IMG_0606

学べる場所をご案内しています

こちらからご連絡くださいね!

IMG_8112

こんなお天気の日は

家で学ぶのにピッタリです

今日も学びの日にして過ごします

あなたも学びの1日にしてみてくださいね♪

IMG_0605IMG_0556IMG_0546

魅力的な人

いいことをプラスしていけば、

それが魅力になる。

だから、

人間はどこまでも魅力的になれるんです

一番簡単に魅力的になれるのは、言葉です。

自分が発している言葉が

魅力的かどうかということ。

不景気の世の中だから、

それを「不景気」と連発してみても

ちっとも魅力的な言葉ではないの。

「不景気だって

繁盛している店もあるんだから

顔晴らなくちゃね」

というほうが魅力的なんです

(私たちは「頑張る」を”顔が晴れる”

     「顔晴る」と書きます)

魅力的な言葉をいっていると、

魅力の貯金がどんどん貯まっていきます。

    斎藤一人さんより

IMG_0578

深夜から

かなりの雨が降っています

災害級の大雨になるようです

これからの予報をしっかりと確認して

被害を受けないよう気をつけてくださいね

IMG_0579

外は雨ですが

顔晴って

天国言葉を忘れないで

今日も笑顔の1日にしてくださいね♪

 

IMG_0576IMG_0577IMG_0446

期待していませんか?

見返りを求めずに

人に良くしたり親切にしたりして、おもてなしをする時には、当然ながら見返りというものを期待するものではありません。

見返りを期待したおもてなしをしていると、相手に対して失礼であるだけでなく、きっと自分の周りには何でも見返りを期待する下心を持った人達が集まってくるのではないでしょうか。

おもてなしもというのも、心からの敬意を持って尽くしていかなければ、「裏はあっても おもてなし」というかつて流行った言葉が実現してしまいますね。

今日も心に太陽を

  facebook 小笹 正洋さんより

 

IMG_0566

やってあげたと思うと

見返りを求めたくなります

自らの意思でやったのだと思って

過ごせるようにならないといけませんね!

 

6月になりました

まだ6月になったばかりなのに

台風やら梅雨入りやら

最近の日本は四季がだんだん

失われてきています

衣替えの日と言われていますが

はっきりしない気候で困りますね

 

IMG_0568

平安時代の気候はどんな感じだったのでしょう

お雛様のような衣装では

さぞかし暑かったことでしょうね

エアコンを使える私たちは幸せですね!

近づいている台風と

大雨に気をつけてお過ごしくださいね♪

 

 

IMG_0564IMG_0565IMG_0558

 

時間が足りない

【今日の一言】

1日24時間しかない

8時間は寝ている

8時間働いてる

これで16時間経過した

朝昼晩、食べれば19時間

身支度に1時間

これで20時間経過した

残りの4時間を無駄にはできない

やるべきことに集中しろ

俺は集中してきたから今の地位がある

やるべきことに集中しろ

フロイド・メイウェザー(元プロボクサー)

時間は命

いつもありがとう

今日もしっかりやっていきましょうね(^_^)b

感謝

 facebook 坂井 亮一さんより

 

IMG_0547

今、1日が24時間ではたりない日々を

送っています

上手に時間管理をする必要があります

あなたはじょうずに管理できていますか?

洗濯物が溜まってしまいました

お天気がよくないので

洗濯するのを迷いましたが

とりあえず洗濯機を回しました

関東の梅雨入りも近いので

こんな毎日が続きますね

うちには乾燥機がないので

干しておくしかありません

時間があったら

コインランドリーにいけるんだけど…

やっぱり

時間がたりません

 

無駄にできない数時間、

しっかりと予定を立てて

無駄にしないようがんばりますがんばります!

 

今日も気持ちに余裕を持って

笑顔で過ごす1日にしてくださいね♪

 

 

 

IMG_0543IMG_0544IMG_0523

また…

魅力的な人って、愛があるんだよ。
どんな人にも優しくできる。
ドライブインのトイレを掃除する人にも、
コンビニでアルバイトをするひとにも、
きちんと「ありがとうございます」と
挨拶をして、感謝できるんです。
それから、
魅力的な人は「また」があるんだよね。
「この人にまた会いたい」
「この人からまた買いたい」と思わせる人。
そんな人は何をやっても成功する。
だから、魅力って大事なんだ。

  ✨🎶斎藤一人さんより🎶✨

IMG_0535

また会いたい人

になりたいですね♪

 

このところ、

凹むことが続いていますが

昨日またそんなことがありました

クレジットカードの不正使用です

使おうとしたら使えません

なぜ?と問い合わせたら

海外店舗で数百円の使用が

いくつかあったようです

私ではありません

ということで、クレジットカードは

新しいものを送りますと言われました

実は数ヶ月前にも不正使用があったと

取り替えたばかりでした

これってカード会社の

セキュリティが悪いの?

それとも私のせい?

なんともモヤモヤしています

早くこの凹むことが続く負のループから

脱出したいものです

 

 

IMG_0536

どんより曇り空です

家事を夫に任せていたので

いろいろ大変です

幸い2人の息子たちが

いろいろ手伝ってくれるので

ありがたいです

病院の面会時間が短いので

仕事終わりにはいけません

明日くらいには洗濯物を取りに

昼間時間をもらって

行ってこようと思います

関東の梅雨入りも近そうですね

凹む毎日でも

また会いたいと言われるよう

笑顔でいましょうね♪

 

 

 

IMG_0522IMG_0525IMG_0526