スマイルでズーチャ

最終日のマカオ

帰りは香港まで船で1時間ほどでした

 

宿泊したシェラトンホテルの窓から

空港が見えました

直通の飛行機に乗れればマカオの旅は

とても近くなります

近いうちにANAやJALが運行するらしいです

C3BC5BFF-EB4B-4C37-A45F-71253394C287.jpeg

 

シェラトンホテルとベネチアンホテルは

屋根付きの通路で繋がっているので

雨が降っても暑くても大丈夫です

ベネチアンホテルには

マカオで1番大きなカジノがあります

たくさんのブランド店や免税店を見るだけで

かなり歩き疲れてしまうほど広大でした

 

今回の旅は

日本って素晴らしいなぁ

と実感する旅でした

外から見るといろいろなことがわかりますね!

 

日本人で良かった

 

ひとつ日本人のダメなところは

遠慮するということです

 

Tさんのセミナーに行くと良くお話されますが

「遠慮してはいけない

図々しくチャーミングに

ズーチャですよ、ズーチャ!」

そうおっしゃいます

コンベンションでのテーブルでも

私の前に置かれたお料理を

Tさんの方へ先に回そうとしたら

「遠慮はダメ」

と叱られてしまいました

中華料理の円卓って手を出しにくいですよね

目上の方より先に手をつけてはいけないと

教わった日本人はつい遠慮してしまいます

でもそれは日本人だけのルールです

 

5CAB91FD-2613-48CB-906D-754172A1F1F1.jpeg

遠慮はいけませんが

配慮はしてくださいね

 

653FFCBE-8AB3-41E2-8825-7E3DF8B6780C.jpeg

 

飲食店でオーダーを取りに来た男性も

まるで怒っているように無愛想でした

日本ではありえません

最近日本に増えてきたクレーマーの方には

ぜひ一度、日本を外から見て欲しいです

自分は幸せだということに気づいて欲しいです

 

常識なんて場所や人や時間で違うのだから

そんなものに縛られてはいけません

 

自分の壁や盾は

自分が大きくしています

限界は自分が思っているより

遠くて低いです

 

ただし、身体だけは無理をしないでくださいね

あなたの身体の限界はあなたしかわかりません

限界を感じる前に休んでくださいね!

D7C0C143-20DF-4E05-B439-87DD63E5E2C0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未来に乾杯!

マカオ2日目

招待していただいた会社のコンベンションは

感動のひと時でした

3A00B7D6-72F8-46BC-8A0C-84F7F349C46E

私達JSAのチームは

ステージの真ん前であのTさんと

同じテーブルに座らせていただき

隣にはVIP席が!

E0546368-36AA-4BD6-B7A5-6D521547FA01

まずはマスコミの記者会見ということで

各メディアの記者の方々から

質問を受けるという形式で始まりました

 

その後会社からの新しい情報などを経て

赤い封筒が配られました

抽選会です

当たった方はiPadがいただけます

なんとチームから2人もwinnerが出ました

702E5B17-297E-4D54-BEB5-190EC581F29E

こんなにたくさんの方がiPadをgetされました

 

1F436AD6-D202-4D8E-B7C4-8F7583FE23E4.jpeg

そしてトップリーダーの表彰も

行われました

 

成功者のTさんは

「これまでにいくつもの会社のコンベンションに

    でてきたけれど、こんなに短期間で

    ここまで出来る会社は初めてだ

    この会社の資産は半端ない

    まだまだこれから凄いことになるよ  

     世界を変えるものは理解出来ないけれど

     理解は出来なくでもいい

     広めていかないと広がらない」

とお話しされていました

 

日本から200人以上の

コンベンション参加者の中には

たった$1.000登録から2カ月ほどで

$50.000にした会社員の方

そして投資を仕事にされている方は

このビジネスの可能性をお話しされていました

 

投資家だけでなく一般の方も

資産をどんどん増やしていける

そんな会社なんだと 理解しました

6/1から新たなキャンペーンも始まります

詳細をお知りになりたい方は

友だち追加

までご連絡くださいね!

関東近辺にお住まいの方は

6/3(月)にセミナーがあります

ご自身の目と耳でしっかりと確認されてください

 

あなたにも素晴らしい 未来が

訪れるよう願っています

 

 

香港からマカオへ

旅の1日目マカオに無事到着しました

 

香港で飛行機を降りた私達は

まるで修学旅行のようにワクワクして

並んでバスに乗りました

 

楽しい旅の1日目が始まります

 

マカオまでは香港からバスの旅でした

香港に入国した私達は香港を出国して

中国に入国しました

それからまたバスに乗って今度は

中国を出国です

そこでバスとさよならして

やっとマカオに向かいます

香港は問題なかったのですが

中国とマカオの入国はかなりの時間が必要でした

 

15時前に香港の空港を出て

マカオのホテルに到着するまでに

なんと6時間近くかかりました

 

フェリーに乗るのが一番早い方法ですが

私達に用意されていたのは

新しくできた橋をバスで通るコースです

 

入国審査のたびにながい列に並ぶのが

何とももったいない時間でした

 

将来的に日本から香港空港に到着した観光客は、香港に入国することなくそのまま専用シャトルバスに乗り、香港に入国することなくマカオまで行けるようにするとのこと。

そして橋を渡り、マカオ入り口の新島に作られたイミグレーションで入国審査を受け、ここで飛行機に乗る前に預けていた手荷物を受け取る流れになるようです。

ということなので

今後マカオに旅する予定の方は

もっと早く到着できるようになりますね!

 

マカオの時間は日本より1時間遅いです

現地時間で21時を回っていましたが

カジノがあるシェラトンホテルは

遅い時間でも賑やかです

 

マカオの夜は感動の夜景でした

 

今日はこれからメインのコンベンションに

参加してきます

 

8925003E-BEE7-458D-93D2-3FD4DBA6A20F.jpeg

同行のパートナーはこの子にしました

9982E20F-7345-4ED9-82F1-0BF202AD3FBA.jpeg

楽しい報告を

期待していて

くださいね!

空の上で上の空

深夜に出発するバスに乗って成田空港にいます

夕方新宿でセミナーに参加したあと

仲間達と一緒に食事をして

1:30発のリムジンバスに乗りました

乗客は4人!

道路も空いていて予定より早い到着でした

 

深夜の空港は人がいてもほぼ寝ているので

静かで怖いくらいです

 

 

朝まで時間があるので

シャワーを浴びました

 

ECA0EFA5-5CE7-41F0-9F2E-11E2C231A7A1.jpeg

 

1時間¥1.000でさっぱりしてきました

時間は午前4時

まだまだみんなが来るまで時間があります

 

このまま座っていると眠ってしまいそうです

 

今回の旅行は、JSAの案件のビジネスで

マカオのイベントに参加します

 

2泊3日の御招待旅行で旅費は

         無料   !

 

日本からは230人以上の方が招待されて

今回の旅行に参加されます

参加するのは日本人だけではありません

凄い会社ですよね〜 太っ腹です

 

どんな旅になるのでしょうね!

 

さて昨日の夜のセミナーは通信のセミナーでした

スマホもwihiもインターネットも

安く使えるだけでなくさらに凄いことが!!

もう皆さんに早く知らせたい❣️

 

改めて

素晴らしいチャンスだと

再認識しました

 

空港ではこんな形で

海外のSIMカードが売られています

 

 

私も今回の旅でiPhoneのSIMを解除しました

amazonで見つけたSIMカードを使います

514756C6-F613-40C1-861E-CA521BC5DAD9

海外ではこんなに安く使えるんですね!

日本の通信費は高過ぎです

これからはどうやって通信費を安く抑えるのか

しっかり考えないといけませんね

 

夜が明けて空港にも人が増えてきました

 

私は今、睡魔に襲われて眠さのピークです

飛行機に乗ったらすぐに眠ってしまいそうです

 

もう少ししたら仲間と合流できます

それまで寝ないで頑張ります!

83AF8F9B-60AB-469E-8AAA-CEFEED4C0CCE3E7B0E00-B330-4A1E-BEC3-10443FC0B721

 

 

 

やるかやらないか、やるしかない!

毎日暑いですね…

 

昨日は沖縄よりも北海道の方が

暑かったようです

なんでも松岡修造さんが

北海道でテニス教室を開催されていたそうで

こんなに何度も重なると

都市伝説も本当のような気がします

 

CAD2CE93-15EF-44F2-A7DA-60E8DFD00E6A.jpeg

 

さて今夜は新宿にて

お得な通信のセミナーが開催されます

あなたやあなたのご家族の通信費を

節約しながら権利収入にもなるという

とってもいいお話を聞けますよ!

もちろん私も行きます

まずは情報を得にいらっしゃいませんか?

興味がある方はこちらへ

通信と書いて送ってくださいね!

友だち追加

 

どういう仕組みで通信費が安くできるのかを

知るだけでもこれからのあなたの考え方が

変わって来ます

 

昨日お伝えした電気代を安くする方法も

いろいろな仕組みがあります

 

通信の今は、ライフラインと同じくらい

大切なものになりました

 

それなのにガラケーの生産は中止されて

もうスマホに移行するしかありません

 

5B80A7DC-4F36-4956-83AB-7126259AF03D.jpeg

 

「スマホなんて使えない」

なんて言ってる方はガラケーを持つ前も

「携帯電話なんて使えない」

って言っていませんでしたか?

 

出来ないのではなくて

やらないだけなのではありませんか?

ガラケーが繋がらなくなったら

嫌でもスマホを使いますよね?

 

どうせ使うなら早い方がいいですし

ただ使った分を払うだけではとても

もったいない

ことです

 

理由はセミナーで確認されてください

 

セミナーは各地で開催されています

あなたのお住まいの近くでの開催を

知りたい方はLINE@に

お住いの場所をお書きください

お近くの地方での開催時に

ご連絡させていただきます

 

もっといろいろな情報をいち早く

知りたいあなたは

こちらに登録してください

https://www.wowapp.com/w/kkcat2and1/join

 

img_0362

情報満載のグループに御招待いたしますよ!

 

明日は旅行に出発です♪

楽しみ〜

 

89A63AD4-DF59-40B6-9F8D-718EA1ECA180.jpeg

4256F3A0-C4E3-47FC-9D87-EE89BEB7AC72.jpeg

 

 

 

 

 

新品の冷蔵庫は電気代を節約します!

1週間ほど前から冷蔵庫が冷やすことを忘れてしまいました

なので昨日新しい冷蔵庫に取り替えました

シルバーでスリムでおしゃれです

 

A2CC459F-AB5C-4BAC-B2D9-92DCD675367C.jpeg

 

もう20年以上使った冷蔵庫でしたから良く頑張ってくれました

 

以前の冷蔵庫はいわゆる白物でした

最近の家電はカラフルで部屋が明るくなりますね!

 

1週間近く冷えなくなっていた冷蔵庫は

冷凍食品が全てダメになりました

 

近所のスーパーで見つけた故郷太宰府の梅ヶ枝餅も

冷凍保存してあったのに

まだひとつも食べないうちにゴミ箱へ…(T_T)

 

175B1672-2E4D-49DB-8DB1-C1360E027BE9.jpeg

 

確かもう少し売っていたと思うので

もう一度買って来ようと思います

 

福岡を旅する番組の録画を

帰りたか…と思いながら見ていました

 

ゴボ天うどんにかしわ飯、豚骨ラーメンに梅ヶ枝餅

ソウルフードの味は忘れられませんね

 

博多の町は7月になると山笠の季節になります

 

FE11E05F-89A3-4E46-A7D8-F89C4AD534F3

 

追い山が走る日のように暑かったここ数日、

やっぱりエアコンを使ってしまいました

この暑さはまだ数日続くとか…

今年の夏の電気代を考えると怖いですね

なので電気料金の節約をはじめました

 

我が家のように古い電化製品も電気代がかさみます

あなたのお家の電気代も安くしませんか?

 

いろいろな会社が電気代を安くとCMしてますが

お薦めするこの会社が1番お安いんですよ!

ぜひ一度ご覧になってみてご検討ください

 

今がビジネスチャンスなんです

 

ビジネスとして取り組みたい方はこちらから

https://ethosnetwork.jp/gain

 

電気代の節約だけでいいよという方はこちらから

https://ethos.jp/gain

 

ご質問はこちらまで

友だち追加

 

6D3820D6-3B58-4CDD-B618-892692C5B33A

 

 

 

 

 

 

 

 

旅のお供は〇〇

長いゴールデンウィークが終わって

次の長いお休みはお盆休み

やはり10日ほど休みになるようです

 

今からもう旅行の計画を立てている方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

旅行にはぜひぬいぐるみを

連れて行ってください

 

36789FB5-EABE-4A5C-B0A9-51D32F65E652

 

楽しさが最大75倍になるなんて

凄いと思いませんか?

 

ぬいぐるみは他にもこんな効果があるそうです

 

91EA66E8-885A-4891-97F8-D7877A1183A9

2F68EF0E-6C6C-4208-A0C1-362237E60821

 

どうですか?

あなたの部屋のプーさんやキティちゃん、

ミッキーやテディベアも

ぜひ旅のお供に連れて行って

困った時にはいろいろ相談してみてください

 

我が家では11匹の猫達に

愚痴や悩みを聞いてもらっていますが

旅行に連れて行くわけにはいかないので

旅のパートナーを探そうと思います

 

この中の一匹にしようかな…

CC9F6E7C-44FB-4F4A-90EB-8F20C92C3644.jpeg

無事パートナーが決まったら

ご紹介しますね!

 

来週、ちょっと旅をしてきます

 

パートナーと一緒に

楽しさ最大75倍の旅にしたいと思います

 

旅の様子もブログでお伝えしますね!

 

そうそう、iPhoneは無事復旧しました

充電する部分が不調だったようで

充電ができてなくて電源が入らなかったようです

 

facebookのappleユーザーというグループに

相談したら、無線充電器を使ってみては?

とアドバイスされて復旧することができました

 

JSAのある方法で無料で手に入れた

無線充電器が役に立ちました

 

JSAはさらにパワーアップして

いろいろな案件で収入を増やすことができます

 

収入や資産を増やしたいと思っている方は

情報を得られるコミニティーに御招待しますので

wowappに登録してください

とても優れたアプリなので安心して

使っていただけますよ!

 

こちらからどうぞ

https://www.wowapp.com/w/kkcat2and1/join

 

42170CEA-3479-412E-BA36-0BDEB9D2A4A6

EC89150A-588F-4210-8408-F12371B90849.png

このところいいことだらけでさらに幸せです!

 

 

 

 

ピンチはチャンス

大変です!

iphoneの電源が入りません

 

6DD9C94D-0C8E-40B2-B49B-DBFBD0D1B386.jpeg

 

ブログを書いてる途中で消えてしまって

何をしても復旧しません

私にとってスマホはもう体の一部のようなものなのです

iPadでいろいろ調べたら

PCを使って復旧させる方法があるようです

 

自宅にはPCがないので出社したら頑張ってみます

 

こんなこともあるかもしれないと

iPadでもなんとかなるように設定していますが

ポケットに入らないのは困りますよね

 

というわけで途中まで書いたブログは

急遽内容を変更して書いています

でもね、実はiphone もう1つあるんです

 

JSAではとってもお得にスマホを使う方法を

ご紹介しています

mailto:?subject=紹介URL&body=https://jiot.info/505473 

99783E62-AFAC-4BC9-A98F-83A344904A09.jpeg

5/27(月)にはセミナーも開催されますので

興味のある方はこちらへ興味ありますとお知らせください

 

友だち追加

 

 

B1668FD1-6643-443B-94D8-E928EE0DB8BC

 

健康第一!

大雨のあとは真夏のような暑さ…

皆さん、体調をくずされていませんか?

 

今日からはさらに暑い日が続くそうで

真夏日になる日もありそうです

 

夏が来る前に早くも夏バテしそうですね…

 

そんなあなたにとってもおすすめな

飲み物があります

 

それは甘酒です

A7D6570A-181F-4239-BA40-4298DA45BF30.jpeg

甘酒には2種類あります

 

酒粕を使う甘酒と

麹を使う甘酒です

 

酒粕はアルコールが含まれていますが

麹を使う甘酒にはアルコールがありません

麹甘酒は飲む点滴とも飲む美容液とも

言われています

 

飲み過ぎはいけませんが

週に2、3度飲んでみてください

 

今ではスーパーにたくさんの種類がありますが

ブームになる前には自分で作るしか

手に入れる方法がありませんでした

手作りが一番安心して飲むことが出来ます

 

こちらのサイトにいろいろ書かれているので

参考にされてくださいね!

https://kawashima-ya.jp/contents/?p=4500

 

健康を維持することは何より大切です

 

自分の心と身体を大切にしないと

人も大切にはできません

 

病気になってしまったら自由ではなくなります

 

会社に縛られて働くというのも不健康ですよね?

大切な時間を奪われているのですから…

だから心も病んでしまうのです

 

11ACB179-D07F-4401-AFFE-13E4556A092B.png

 

あなたは大丈夫ですか?

 

早くそこから脱出しましょう

JSAにいらしてください

http://bit.ly/2HOIw4V

E570353F-1A16-4311-9DF1-01B00FF601FB

0E10FA3A-DE43-4C7E-8788-458A2129A1ED

 

 

 

 

 

お金の価値観

今日も長文になります

キンコン西野が語る。夢を叶える上で、とっても大切な【お金】のルール「お金から目を背けるな」

第1章『お金』
挑戦を続ける為には「お金の問題」を解き続けなければならない。
挑戦を続ける為には、キミは、「キミの挑戦を阻む問題」を把握しておく必要がある。
キミの挑戦を阻む問題は二つ。
そのうちの一つが、『お金』だ。
たとえばキミが念願のケーキ屋さんを開いたとする。
その店でキミがどれだけ頑張ろうが、店の家賃が払えなくなった瞬間に、キミの挑戦は強制的に終わらされてしまう。
ボクだってそうだ。
「お笑い芸人」をやっているけど、生活費が捻出できなくなった瞬間に、子供の頃から追いかけ続けてきた「お笑い芸人」の夢は強制的に終わらされてしまう。
挑戦を続ける為には『お金』の問題を解き続けなきゃいけないんだ。
ところが残念ながら、学校では、この問題の解き方を教えてもらえない。
教えてもらえないどころか、『お金』について考え、議論することが、下品で、卑しい行為のように扱われてしまう。
おかげでボクらは、お金音痴のまま社会に放り出されて、「挑戦が成功する確率が低い身体」を引きずって、今日を生きている。
このままじゃマズイよね?
キミには守らなきゃいけないものがあるハズだ。
というわけで、まずは、『お金』の話から始めるね。
| お金は「他者に提供した労働の対価」ではなく、「他者に提供した価値の対価」だ。 
「仕事量と給料が見合ってない」という不満をよく耳にするんだけど、キミはどうかな?
そりゃまぁ、どうせ働くなら、なるべく多くの給料を貰いたいよね。
そう考えるなら尚のこと、押さえておかなきゃいけないルールがある。
これだ。
 
▼お金は「他者に提供した『価値』の対価」
お金というのは、他者に提供した『労働』の対価じゃなくて、他者に提供した『価値』の対価なんだ。
……ちょっと難しい表現になっちゃってるね。
でも、これは、すご〜く大事な話なので、頑張って耳を傾けてください。
たとえばキミが「おむすび」を握ったとする。
その「おむすび」を、お腹いっぱいの人に売るのと、お腹ペコペコの人に売るのとでは、「提供した労働量」は一緒なのに、「おむすび」一個あたりの値段が変わってくる。
理由は、「提供した価値」が違うからだ。
 
お腹いっぱいの人は30円でも買ってくれないけど、お腹がペコペコで今にも死にそうな人は1000円でも買ってくれる。
これは、なんとなく分かるよね?
▼山の上で売っている缶ジュースは、どうして高いの?
山の上で売っている缶ジュースって、やたら値段が高いけど、その理由について考えたことがあるかな?
よく言われるのは、「缶ジュースを山の上まで運ぶコスト(人件費)がかかっているから」なんだけど……でも、ちょっと待って。
じゃあ、たとえば、今後、ドローンが自動で山の上まで缶ジュースを運んでくれるようになって、そこに「運ぶコスト(人件費)」がかからなくなったら、山の上の缶ジュースは安くなるのかな?
答えは「安くならない」
山の上の缶ジュースは高いままだ。
だって、お客さんは、地上にいる時よりも、汗を流して山を登った後のほうがジュースを欲しているから。
つまり、「山の上の缶ジュースは高くしても売れるから高い」というわけだ。
分かるよね?
山の上で売られている缶ジュースは、「提供した労働」で高くなっているわけじゃなくて、「提供した価値」で高くなっているんだ。
とにもかくにも「価値」なんです。かーち!
こんな感じで、キミのもとに入ってくるお金というのは、「提供した労働」ではなく、「提供した価値」によって、増えたり減ったりする。
もし、キミがキミの給料に不満を覚えた時は、職場環境を疑うと同時に、他者に対して「価値」を提供できているかどうかも一緒に疑ったほうがいいよ。
お腹いっぱいの人に「おむすび」を握っている合がある。
▼「お金が欲しければ苦労しろ」は言っちゃダメ
ボクの友人で自分の一日を50円で売り続けている「何でも屋」のホームレスがいる。
男の名前は「ホームレス小谷」。
人生の時間のほとんどを格安で他人に捧げるもんだから、おかげで「金」も「名誉」も持ち合わせていないけど、ただ一つ、「他人からの信用」だけはたらふく持ち合わせていた。
今から6年前。
そんなホームレスが、クラウドファンディング(※インターネット上で企画をプレゼンして、支援を集める仕組み)を使って、自分の結婚式の開催費用を集めたことがあった。
これまで50円で彼を買った人達が、「あの小谷さんが結婚するのなら」と次々に支援を贈り、たったの3週間で「250万円」というお金が集まった。
すごいよね。
なかなか夢のある話だと思うんだけど、これに対して、まったく関係性が無いサラリーマンの方から「楽をするな。他人からお金をもらうな。結婚式は自分で汗水垂らして稼いだお金でやれ!」と物言いがついた。
批判の声をあげたサラリーマンは、「お金=提供した労働の対価」という考えで……もっと言うと、「お金=我慢の対価」という考えを持っていて、汗水を流さずにお金を手に入れることは『悪』としていたんだ。
お金教育を受けてこなかった多くの日本人は、往々にして、「お金=我慢の対価」というマインドに陥っている。
「洗脳されている」と言ったほうが近いかな。
このサラリーマンが言う「楽をするな。他人からお金をもらうな。結婚式は自分で汗水垂らして稼いだお金でやれ!」という発言を要約すると、
「お金が欲しければ労働量を増やせ」なんだけど、お金の本質は、そこじゃない。
ボクはとても優しい男なので、「他人からお金をもらうなー!」という批判に対して、「……てことは、あなたの結婚式では御祝儀を受け取っていないんですね?」というトドメは刺さなかったよ。
議論をする時は、相手の逃げ道を作ってあげることが大切だ。
繰り返し言うけど、お金というのは「提供した労働の対価」ではなくて、「提供した価値の対価」だ。
ホームレス小谷の結婚式を支援した人達は、日頃、他人の為に生きている彼から十分すぎる価値を頂いている。
汗水を流して働くことは美しい。
決して否定することではない。
だけれど、「労働量」と「収入」は必ずしも比例関係にあるわけじゃない。
ここは押さえておこうね。
【まとめ】
▼お金とは、「提供した労働の対価」ではなくて、「提供した価値の対価」。
▼「お金が欲しければ苦労しろ!」は言っちゃダメ!
▼議論をする時は、相手の逃げ道を作ってあげよう。
(※「シェア」が多ければ、つづく)

 

最新刊『新・魔法のコンパス』より
━━━━━
「面白かったよー」という感想を持ってくださった方はシェアしてください。
宜しくお願い致します。
9B4B288D-C8FF-4002-8F84-546E24AAB5A3.jpeg
学校の授業では絶対に学べないことを
教えてくれています
子供たちにはもちろん知ってほしいですが
お金=労働だと思っている大人に一番
知ってほしいのです
そうでなければ子供達の将来は
潰されてしまいます

お金というのは「提供した労働の対価」ではなくて、「提供した価値の対価」だ。

日本人の全ての人達がこう考えてくれたら
日本の経済はもっと豊かになると思いませんか?
間違ったお金の価値観を正すには
しっかりと学ぶことが必要です

ここで学びながら資産を増やしていきませんか?

http://bit.ly/2HOIw4V

E570353F-1A16-4311-9DF1-01B00FF601FB

こちらのブログから転載させていただきました

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12462604952.html