一期一会

『どんな時でもチャンス』

人との出逢いは、

ベストタイミングで
訪れます。

人生は
出会いが全てです。

出会った人に
喜ばれると、

道は開いていきます。

人から入る情報、
テレビから入る情報、
色んな情報がありますが、

人から直接聞いて学んだこと以上に、
面白いものはありません。

人は、

出来ない理由を言うと、
出来なくなってしまいます。

お金も人脈も
経験もない。

無いこと言うと
きりがありません。

できない理由を言い続ければ、
いつまでも出来ません。

でも
夢を叶える人は
だからこそ、

夢を叶えようとします。

だからこそ、

今できることをする。

どんなことが起きても、

どんな時でもチャンスです。

何が起きても、

これは何かのチャンス、
とチャンスを探すと、

夢を叶える力となります。

前向きに考えられる人に
チャンスは巡ってくるのです。

          facebook Journey心の旅より

 

C3AF9A00-056A-4A95-ADE1-1912536E49B0

明日から4月、

新しい出会いもたくさんあります

その出会いが

あなたの一生を決める出会いに

なるかもしれませんね!

願わくば私との出会いも

あなたの人生に関わった人の1人として

カウントされたら嬉しいです

出会いは人だけではありません

ペットや絵画やだって

あなたと出会うために現れたのです

あなたに何かを伝えるために…

今日も笑顔で過ごす

1日にしてくださいね♪

087F40AD-1F73-403A-B896-B9C5C7209E82

3EE6B4EA-7ECA-4EEF-BABA-890F535104DFC75E4615-C0A3-45F9-A7EA-32AA9AD203105B2BD3A2-656E-4A03-82B9-A524A1B0FD2D

終活のススメ

月曜日から社長が復帰しています

奥様の持ち物の整理を始められたそうですが

たくさんあって大変だと言っています

女性は持ち物が多いですし、

民生委員などをやっていらしたので

いろんな書類などもあって

何が必要で何がいらないものかが

さっぱりわからないそうです

現金が入った封筒もいくつか現れて

『何のお金かもわからない、

わかるように書いて置いてくれてたらいいのに』

そう話されるので

『まさかこんなに急にいなくなるなんて

思っていなかったでしょうからね…

きちんと整理整頓されていたほうが

いなくなることを意識しているようで

悲しいですよ…』

そうお伝えしたら、

『それもそうだよね…』

と…

こんな会話をしながら

私も終活を始めようと思いました

27420C04-E504-463D-AD61-52465DA7F304

特にお金の出入りは

管理している人しかわからないものです

それから、自分の大切なものも

自分にしかわかりません

スマホもロックされていたら

遠方に住む親しい方の連絡先も

知ることが難しくなります

最近は終活もポピュラーになってきて

Amazonで検索すると

たくさんの終活グッズが売られています

それらを買って準備するのも有りですし

大学ノートに書くのも有りです

自分なりの方法で

自分しかわからないことを

残しておくのは大切だと感じている

今日この頃です

昨日は寒かったですね!

そして私は眠くて仕方ありませんでした

春だから?

だとしたらこれからもっと眠くなりますね…

多分理由は社長が復帰されて

忙しさが倍増したせいだと思いますけど(笑)

今日も気合いで切り抜けます!

 

087F40AD-1F73-403A-B896-B9C5C7209E82

BA09E4EF-2A3E-4D12-8245-CD5358852E3CA88199CF-F43F-4625-A2BF-05D7F6DE5BE9

13D7AFD3-A48C-450F-BB55-EF52987CDB58

あなたの価値はあなたが決める

誰に何を言われようと、

どんな扱い方をされても

自分の価値を疑う

必要はありませんよ。

あなたには価値がありますし、

あなたには能力がある。

他人からの評価で

自分の価値を

決めるのはおかしい。

神様でもない人間には、

他人の価値を正確に

判断することは不可能です。

どんな意見も、

一個人の意見に過ぎないのです。

気にせずに

あなたはあなたの価値を磨きましょう。

66E564AD-BE2C-4243-96DD-C51FFA683DC1

他人だけではなく

自分自身でも自分の価値を

過小評価している人がいます

自分の価値は自分で高めてください

可能性は全ての人にありますよ!

だから

何かを始めるのも

年齢なんて気にしてはいけないのです

FF8E3437-64DF-4D4D-9AC9-CD3341090824

今日は曇り空です

昨日、昼間に買い物に出た時

目にした枝垂れ桜を撮影しました

749FE10C-AB76-474B-9B17-1B3EFA3E6B3D8CE6C3A1-C279-4D2C-A01F-825EEC337FF8

私もこんな桜の木のように

歳をとりたいと思います

 

 

満開の桜に雨は悲しいです

散ってしまわないといいですね

気温も低めなので

暖かくしてお花見を楽しんでください

 

 

 

 

 

087F40AD-1F73-403A-B896-B9C5C7209E82

AB1A1542-AE2C-45E7-9472-56B644265D415E91C152-F43F-472E-8D81-955B8558951CA3C7714A-BE96-436F-A747-760F40EB4E7B

花よりだんご

和菓子はお好きですか?

この時期は、いちご大福なんて

いいですよね!

そしてなんといっても

桜餅

春を感じる和菓子の

代表のような気がします

この桜餅ですが

東京に来て驚いたことがありました

私が福岡で食べていた桜餅では

なかったんです

私が好きな桜餅はこれです

B6B51EB2-9A48-4983-9134-DEF05D148305

ですが、東京で見た桜餅はこちらです

D9FC859A-E9ED-4BF5-9153-C126212F8A78

これはこれで

美味しそうですけどね!

調べてみると

関東と関西で違うのだそうです

CBB20B11-2907-4E40-A4E6-93589563BE70

まぁ、美味しければ

どちらでもいいですよね(笑)

春を感じる桜餅ですが

あの葉っぱはどうしていますか?

食べても食べなくてもいいものだそうですが

食べ過ぎは肝臓に悪影響があるそうなので

たくさん食べたい方は気をつけてくださいね!

桜餅が終わると次は柏餅、

日本の和菓子には季節を感じますね

柏餅の葉っぱは食べられないので

ご注意下さいね♪

庭の山桜があっという間に

満開になっていました

桜の後ろには

紅い木蓮の花も咲いています

D34A72A2-7F62-44FE-B8A8-44E95024A3DF

たくさんの春を感じてくださいね!

 

さて、今日から社長が復帰されます

奥様を亡くされて

ちょっと体調も崩されたようですが

仕事をしているほうが気が紛れると

いっていました

そうかもしれませんね

私はさらに忙しくなるのが確定です

では今日も

春を楽しむ1日にしてくださいね♪

 

9E46ED10-46F9-4A87-91A4-6C77949E29176C42A153-44E6-442A-8B3F-289A2B032DBF

E7737285-966F-4EDC-9CBF-9DAF5D20A5F0

幸せホルモンの増やし方

今日はちょい真面目なお話です

生活不活発病って知ってますか?

生活不活発病とは
動かないでじっとしている状態が続くと
心身の機能が低下して、
実際に動けなくなることを言います。

生活不活発病がおきると
歩くことが難しくなったり
疲れやすくなったりして
動きにくくなり、
動かないと
ますます動けなくなるのだそうです。

コロナの自粛生活などで
外出を控えて運動不足になったりすると
足腰や全身の筋力が
弱くなったり
自律神経の乱れやうつ状態などの
症状になりやすくなるので

意識的に体を動かすなどすると
良いのですが、
なかなか難しいという方には
意外な予防法があります。

それは会話をすること。

人と会話をするだけで
脳を刺激して
オキシトシンという幸せホルモンを
分泌させ、
ストレスを和らげてくれます。

不思議ですが
自分の話ばかりするのではなく
相手の話を聞き、
人の話に共感することで
脳の前頭葉が活性化して
心がリラックスする効果も期待できます。

その他にも
・食事や会話を楽しむ
・人に親切にする
・食べ物から、ビタミンC・ビタミンD・
マグネシウム・タウリンなどの
栄養素を摂取する
・アロマの香りをかぐ
・音楽や映画で感動する
・瞑想をする
・赤ちゃん、動物の動画を見たりする
なども効果があるのだそうです。

たとえば「ありがとう」という言葉を
自分や他人にも素直に伝えたり、
ハグをしたりした時に
心が柔らかくなったりしたら
オキシトシンが分泌されている
のかもしれませんね。

オキシトシンは、
私たちの心身の健康には
とても重要な働きを
してくれていています。

意識的に
オキシトシンを分泌させて
幸せで健康な毎日を送ってみてください。

    facebook  藤浦雅美さんの投稿より

11552E17-F490-4A79-8662-4DB6C94057F6

 

4F5E84F0-DC2D-44D7-BF18-EA7343A2B780

 

引きこもっていると

どんどん悪化していってしまうという

悪循環になってしまいますね

コロナ禍で人を避け

閉じこもっていた独り暮らしの方は

特に気をつけなけばいけません

男性はそもそもオキシトシンが少ないので

引きこもりも男性が多いです

意識して特に積極的に

オキシトシンを増やすよう

努力してください

こんな香りも効果がありますよ!

A36AD322-AF4F-4B8A-A278-EC111BED874D46FC538C-1DD5-4130-904F-C00F1A6590BD

人と会って、話をして

スキンシップをしてという

そんなことが普通にできる世の中に

1日も早く戻してください

戻すのはあなたからです

みんながマスクしているから

自分もするのではなく

自分からマスクを外して

にっこり微笑むことが

いちばん大切なんですね♪

 

春は苦味のある食材が多いです

それは冬の間に溜め込んだ脂肪や老廃物を

デトックスしてくれる役目のためです

うど、ふき、ふきのとう、こごみ、木の芽、タラの芽、つくし、ワラビ、たけのこ、あしたば、あけび、いわぶき、かたくり、うるい、クレソン、せり、ぜんまい、みつば、あざみ、コシアブラ、行者ニンニク

 

こういった食材をうまく取り入れて

身体のために食べてくださいね!

 

3月最後の日曜日、

今日も充実した1日を過ごしてください

 

701B349E-2DEF-435D-8AE5-70DB2FB3295C94330E37-A145-40E9-BCBB-2DEF3C627581A2B6213C-7C29-4054-9438-B3FC556988C6

今日はトリプルラッキーデー

2022年3月26日の今日は

今年1度しかないラッキーデーというのを

ご存知ですか?

今日は

一粒万倍日と寅の日と天赦日が重なる

貴重な1日なんです

2B6D5C18-47DE-4D1D-B542-614482F34988

天赦日
“天が万物の罪を許す日”
つまり、
“何事も許され、
スピーディーに物事が進む日”とされています。

余計なプレッシャーや考え事を捨てて、
すべて天があなたを許す日を贅沢に過ごしてみてくださね。

今日決断してスタートしたことは
天が味方してくれ
成幸すること間違いないですね。

一粒万倍日
その日はじめたことが、
万倍になって返ってくるといわれている最高の日です。

寅の日
寅は長距離を移動して戻ってくるといわれていて、
必ず帰ってこられるという意味で、旅立ちにいい日です。
旅行に出かけるだけでなく、
「お金を使っても戻ってくる」といわれているので、
買いものには最高ですね!
自己投資にお金を使うと何倍にもなって戻ってくることでしょう。

こんな貴重な日に

何もしないでいるのは

もったいないと思いませんか?

もしもあなたが

何かを始めたいけど

何をしていいのかわからない

そう思っていらっしゃるなら

私がとってお話をお伝えしますので

こちらにメッセージをくださいね♪

087F40AD-1F73-403A-B896-B9C5C7209E82

そんな貴重な今日は

午後から雨になるようです

明日は今のところ曇りの予報、

お花見は明日のほうがいいかもしれませんね

今日は自分のために

ぜひ自己投資などをおすすめします

いいこといっぱいの

1日にしてくださいね♪

 

 

A9CBD8DC-933E-41C2-867D-A1945C40D21DF94E6343-452B-473E-A945-5D89ED20699129AD530B-CD43-4868-AFA7-00020B423F9B

ワクワクしましょう!

「心配」と「ワクワクする気持ち」とは、

まったく同じエネルギーで す。

自分を疑うとき「心配」になります。

自分を信頼しているときには

「ワクワク」になります。

そのエネルギーを感じるのは構いません。

ただ、自分で「心配」より、

「ワクワク」のほうを選んでください。

   バシャール

4AA0D8F3-B445-448D-9AEA-99C8394D6625

桜も開きはじめました

満開の時を想像したら

ワクワクしませんか?

春は新しいことを始めるのにも

いいですよね!

新たな環境に不安ばかり感じないで

ワクワクする何かを見つけてください

週末ですね!

かなり暖かくなる予報です

人出もたくさんになりそうです

そして花粉もたくさん飛びそう…

ワクワクする何かを見つけて

楽しい週末をお過ごしくださいね♪

 

087F40AD-1F73-403A-B896-B9C5C7209E82

4C117023-9E60-4B99-82B8-48BF47591A424BCD0C3E-F3DD-4137-BE51-3B91AB115C43

D86A50E0-599E-458E-A9EE-A4AAB195CD16

生きたお金の使い方

私はお金を支配したり支配されたり、を限界までやってみました。するとお金などと云うものは大して意味がなくたくさん持っていてもまた全くなくても困るものだと気づきました。たとえを言うならありすぎても困るのは調理道具とか大工道具ですね。でも全く持っていなかったら何も、モノを作れない産み出せない。だからお金は単なる道具なのです。

また人を喜ばせることにも使えるし人の命を救うことにも使えます。そして人によって例えば一万円の価値が違います。

道具のお金の使い方を知らない人が10億円を持っていても、散財し詐欺に遭い、すべてドブに捨てることになります。道具のお金が、たくさんあるか全くないか、は問題ではないのです。

【人生の財産は道具の使い方を知っているか?すなわち智慧があるか?と謂うことです】

智慧者であれば道具のお金など勝手に湧いてきますし、是非使ってください、と智慧者の財布に集まってきますよ。

 facebook  マッスル船長さんの投稿より抜粋

486896D5-8A76-4F72-815A-236C4571219A

あなたは何に

お金を使っていますか?

3年前にfacebookでシェアさせていただいた

こんな投稿があります

 

CD882B10-3335-480B-805E-D36C0B4C05B0

4B27006A-A408-4F90-AC14-F5616D73982A

A94CD9AD-7688-4A16-937D-9D60B3693609

DF66424A-9A60-48A9-A908-0B9AE28E8ABE

生きたお金の使い方を

教えていただきました

カッコいい大人に私もなります!

昨日は次男の誕生日でした

平成1年生まれ、33歳になりました

まだ祝ってくれる大切な人はいないようです

夫が買ってきてくれたケーキで

ささやかにお祝いしました

 

 

 

79B5B953-E8E7-4C80-8643-9749EF89D6E0

さすがにロウソクを吹き消すのは

恥ずかしかったみたいで

ロウソクは立てませんでした

来年こそは

大切な人に祝ってもらう姿を

見せていただきたいものですね…

やっと春の日差しが戻ってきました

庭の山桜もたくさん開いています

この週末はお花見をする方も

たくさんいらっしゃることでしょう

世界が平和になって

みんなが笑顔でいられる世界が

1日も早く訪れることを願っています

B64C3466-9600-4F90-B490-07381D1C19B9DCEA7886-83B1-437D-B9E9-82A6DB7342C4D0A6D83B-5D4E-4CC9-AE78-85137568C1ED

信じるものは救われる?

何かを聞いたからと言って、

すぐに信じることはやめなさい。

多くの人が話し、

噂していることからといって、

信じることはやめなさい。

あなたの信じる

宗教の経典に書かれていたからといって、

信じるのはやめなさい。

先生や年上の人など

権力のある人が言ったからといって、

信じるのはやめなさい。

長い間受け継がれてきたことだからといって、

信じるのはやめなさい。

自分で分析し、

あなたが同意した上で

すべての人にとって

良い影響をもたらすのなら、

受け入れて尊敬しなさい。

             ― 仏陀

92F2C05B-1093-4BF5-985D-85516FC2D17A

昨日、相模湖は雪になりました

積もるほどではありませんでしたが

寒い1日になりましたね

そんな日に節電のお願い…

今日もまだ節電を呼びかけています

早く暖かくなるのが

いちばんの解決方法かもしれません

こんな時はお布団の中にいるのが

節電にも身体にも良さそうな気がします

テレビ番組も照明を減らして

放送していますが

いっそのこと、放送を休止すれば

家庭でテレビを見る人も居なくなって

一石二鳥では?と思いました

スポンサーがいる民放では難しいかな?

各スポンサーが手を上げて

節電のため放送休止と言ってくだされば

そのスポンサーの株も上がるかもしれません

全ての人にとって

良い影響をもたらす

いちばん良い方法を

ぜひ考えていただきたいと思います

明日になれば

気温も2桁になるようです

今日1日、体調を崩さないように

暖かくしてお過ごしくださいね!

 

 

087F40AD-1F73-403A-B896-B9C5C7209E82

4471D934-DB88-416E-86AA-76CA9F8FB843CFF272A8-2236-4722-84B1-408A5390CF02

EE11E5E5-8146-4CC7-A1FA-1F827714A1A5

決断と覚悟

個人で事業や起業する時必要なのは技術や才能では無い。

必要なのは決断と覚悟。
それさえクリア出来ればうまくいく。

プラス技術や才能有れば最強だけどね。

うまくいかなかったらどうしよう。失敗が怖い。
何ていう人は有りもしない失敗や挫折を最初からすると決めているのである。
うまくいかない現実を自ら作っている。

思ったらそうなる。

だから考えずやる。考えず行動する。考えず決める。

やると決める

これだけ。

考えるから不安になるんじゃない?思考するから怖くなる。

決めればいいんですよ。これをワタシはやると。

そこに思考はいらん。

ワタシはやると決めたからやる。

それだけなのです。

不思議なことに決断するとうまくいくんです。

みんな決断しないからうまくいかないんです。

ワタシはこれをやる。そう決めて行動する。

頭じゃ無い心です。

決断と覚悟の伝道師 孤高のタイヤマンより

9F0FFE82-F1F9-4AAA-9198-A5AF71B09C39

やりたいかやりたくないかは

自分しかわかりません

直感は意外と当たっています

あれこれ考えているとブレてしまいます

あなたがいいと決めたことは

あなたにとって必要なことだからでは?

できると思うと不思議に出来てしまうもの

なんですね♪

昨日はお通夜に行ってきました

式か始まる前に伺ったので

控室でお嫁さんやお子さんたちと

お話することができました

ご長男とお嫁さんは

会社を手伝っていた時期があったので

結婚式にもお招きいただきました

お嫁さんは社長のことを心配していて

仕事に行くことができるようになるかなと

言っていました

急な入院でしたが、まさかそのまま

帰らぬ人になるなんて

誰も思っていなかったと言っていました

都内の斎場でしたので

帰宅が遅くなるのを案じていただき、

通夜式が始まるころ、

先に失礼させていただきました

コロナ禍で飲食ができないそうで、

それでもたくさんの方々が

お見えになっていました

家族葬が多い中、

斎場も久しぶりの忙しさだったのかも

しれませんね…

BCBB0CFC-1DD9-464F-B96D-8576ECD953E2

社長が不在の間、よろしくお願いしますと

託されてしまいました

もともと社長と2人で働いているので

仕方がないのですが、

製品を作る機械を動かすのは社長ですから

私の仕事がなくならないうちに

復帰していただきたいと思っています

でも、奥様に先立たれたショックは

なかなか癒えないですよね…

今日はこのお天気の中の葬儀です

故人の涙なのかもしれません

寒い1日になります

暖かくしてお過ごしくださいね!

338D2350-D43E-419C-847C-B04E470EC3BF8D974A1E-2CA7-4078-8DC9-0B2770F6EBC6

CE60D62C-214A-4CB8-9452-EBECD1FB1E42