31年前の3月23日、次男は産まれました
4000g近い、大きな赤ん坊でした
直接に4000g超えの赤ちゃんが産まれたので
注目されずに済みました(笑)
去年亡くなった義母も
平成元年のこの年に倒れ、
30年間不自由な身体で過ごしました
元号が変わると、
時代も変わって行きました
美空ひばりさんが亡くなり
ベルリンの壁が壊され
NHKで衛星放送が開始されたのも
この年でした
この年にひばりさんが歌った
「川の流れのように」は
31年経った今も、世界中で歌われていて
秋元康さんは、
印税と呼ばれる不労所得を
ずっと得られているんですよね!
不労所得って
憧れませんか?
日本人は未だに、
「働かざるもの食うべからず」
なんて言ってますが、
労働が義務なのは
日本と北朝鮮くらいなのだそうです
過度な労働で、人間らしさを
失くしてしまうのは、とても残念です
コロナ騒動で仕事が無くなるかもしれない
そんな話も耳にします
せっかく内定が決まっていたのに
取消しになったというツイートも
見かけました
あなたは
今のままで大丈夫ですか?
オリンピックも延期になりそうですし、
首都圏で封鎖もあり得るなど
経済は今以上に大変になりそうです
働き方も、収入や資産の増やし方も
通信も通貨も、あらゆるものが
今までの考え方では成り立たなくなります
もしかしたら
これまでよりもいちばん変化する
時代なのかも知れませんね
川の流れに逆らわないで
穏やかにに流されながら
憧れの不労所得を
あなたも
手にしませんか?
不労所得とご連絡下さいね!
✨興味ある方はこちら✨
https://www.wowapp.com/w/kkcat2and1/join
✨またはこちらへ✨