まだまだ寒い日が続きますが
今年の桜の開花予想が発表されました
コロナ禍で早々に
次々と桜祭りが中止になっていますが
春が来るのは楽しみですよね!
この春は
孫が小学校になるので
なおさら楽しみにしています
春が来るのは楽しみなのですが
気温の上下が激しくて
身体が疲れていませんか?
こんな呟きがありました
最近、やたらと眠いのは
やはり疲れているのでしょうね
睡眠不足がいちばん身体に響きます
長時間のマスク着用で
酸欠になっている方も多いです
さらに鼻炎持ちの私は
春になると飛んでくる花粉が
呼吸を妨げる大敵です
時々は
深呼吸をして
酸素をたくさん
吸ってください
そして
食事と環境にも気をつけて
お過ごし下さいね♪
綺麗に咲く桜の木も
落ち葉が迷惑などの苦情をうけ
まだまだ元気な木を
ばっさりと切ってしまい
寂しく悲しいという投稿も
見かけました
桜の木の寿命は60年ほどらしいです
でも、オリンピックのための整備だとか
ほんの数人からの苦情で
寿命を全うできないなんて
悲しすぎますよね
人間の勝手で
どんどん無くなっていく自然は
誰かが止めないといけないのです
そんな世のため、人のために
役に立てると嬉しくありませんか?
そんな事業には
惜しみなく投資をしたいと思います
もしもこのブログを
ご覧になっているあなたが
私と同じことを考えていらっしゃるなら
ご案内できるお話があります
知りたいとメッセージをください
お待ちしています
珍しいクローバーの写真がありました
なんと7つ葉です
幸せいっぱいですね!