Individuality

Twitterからいただいた画像です

F8F972CA-718E-4AD6-B6F7-DE4D4173BBEF

みんなと同じことができないから

自分はダメなんだと思っていませんか?

あなたはライオンで百獣の王なのですから

木に登って逃げる必要はないのです

ですが、

『なぜ自分は木に登れないのだろう』

と悩むのには理由があります

それはそう思うように教育されているから

なのです

D790A58F-8793-49AE-B379-28A97005D2B4

運動会の徒競走で

手を繋いでゴールをさせます

順位をつけるのは公平ではないから

なのだそうです

走ることが得意な子どももいれば

苦手な子どももいます

順位をつけたくないのなら

運動会ではなく、体力測定をすべきです

算数が得意な子どももいれば

国語や音楽が得意な子どももいます

なぜ得意なことを

伸ばしてあげられないのでしょう…

学校生活では型にはめておいて

社会に出たら自分をアピールしろだなんて

こんな矛盾したことはありませんよね

生き物にはみんな個性があります

うちの猫だって、それぞれです

トイレの後、上手に砂をかぶせられない

不器用な子もいれば

他の猫のう○ちに砂をかけてくれる子もいます

できないことを助け合いながら

出来ることを伸ばしてあげられるような

教育ができたら素晴らしいですよね!

私が子どものころは

年齢の違う近所の子どもたちが

よく一緒に遊んでいました

そこで遊びながら

いろんなことを学びました

いいことも悪いこともそこで覚えました

最近は外で遊ぶ子どもも減っています

塾や習い事で忙しいのでしょう

学校が個性を消そうとするので

個人の習い事が増えているのかもしれません

でも、その習い事でも

結局は枠にはめられてしまっているのです

大人になった今ま

やはり枠から出られずに

みんなと同じでないといけないと思い悩み

引きこもりになる人も増えています

何をしてもいいのです

だってあなたはあなたしか

いないのですから!

ただ思いやりだけは

忘れないでくださいね♪

 

 

DSC_9888

 

『相田みつをの名言集』185選 一覧|心に残る名言・心に響く格言

今日は金曜日、

連休もあと少しです

暑くなると言ってます

熱中症にはくれぐれも気をつけて

あいだみつおさんのように

穏やかにお過ごしくださいね!

 

 

A803B3FC-96F8-44CB-BABC-CE0A62D7E2EBEBB73B07-78CE-4097-AAC7-18604B0C3AE46398ACB4-F587-4488-8707-6393311247AB

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中