『大事なのは【決める】こと』
何を食べるか
何を着るか
だれと会うか
毎日、人は多くの選択・決断の結果です。
今のあなたは
これまでのあなたの決断の結果です。
漫然と決めている人は
漫然とした人生しか送れません。
[決める」ことに意識的になりましょう。
そこから新しい人生は始まります。
facebookより

ワクワクする方を選ぶと
人生は楽しくなりますよね!
今日のフランクリン手帳から
まずは自分に打ち克って成功していなければ、
他者との関係において、
公的成功を収めることはできない。
スティーブン・R・コヴィー
迷ってばかりの自分では
成功は遠のいてしまいます
どんな自分になってどう生きるのか
それが何より大切ですよね!
さて、昨日は栗ご飯を作りました
いろいろ調べてと思っていましたが
とりあえず剥いてみることにしました
外側の固い皮は以外と楽に剥けましたが
その下にある渋皮を剥くのが大変でした
剥き終わるころには
陽も落ちてきてそろそろ夕飯の時間です
いつもより多めにお米を洗って
栗を入れました
結果は大満足!
ネットで拾ったレシピはこちらです
お米2合
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
塩 小さじ1
昆布または昆布だし 適量
4合炊いたので
倍量で美味しい栗ご飯が出来ました
美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました(笑)
食欲の秋は危険ですね!
栗はあとひと袋残っているので
しばらくしたらまた栗ご飯を作ろうと思います
休みが続くと
仕事に行きたくなくなります
重い腰を上げて行ってまいります
笑顔の1週間にしましょうね♪