向き合い方
興味のあることや好きなものに対しては、心を開き出来るだけ多くの情報を受け入れようとするものです。
反対に、興味のないことや好きでもないものには、心を閉ざし遠ざかろうとするのではないでしょうか。
それらのことが高じてしまうと、自分の住む世界を狭くしていくことにもなると思います。
とは言っても、興味の湧かないものに無理やり受け入れようとすることも、気持ちが重いものだと思います。
であれば、例えばその興味の湧かないことに対して、ひとつだけでよいからその良いところを探してみて、認めるということをしてみたらどうだろうか。
それだけで、また新しい自分のアンテナを見つけることにもなるのではないでしょうか。
今日も心に太陽を。
facebook 小笹 正洋さんより
好奇心は旺盛の方がいいですよね!
世界が広がっていきます
今日からはちょっとだけでも
自分が興味ないことにも
感心を持ってみてくださいね♪
月曜日の朝です
土曜日から発熱していて
昨日は1日中寝ていました
夜になって熱が上がり38度を超えたので
解熱剤を飲みました
ずっと寝ていて腰も痛くなったので
今朝はずいぶん楽になりました
月末でやることがいっぱいなので
これから出勤します
寝ててもいいといわれましたが
そうも行きませんよね…
休み休み働いてきます
現在気温は9℃、寒いですね
暖かくしてお過ごしくださいね!